GP神戸 便り

posted by ガーデンプラス神戸

玄関への外からの視線をさりげなく隠す方法

こんにちは。
ガーデンプラス神戸北町のニシモトです。
2、3日暖かい日が続くとホッとしますね。
玄関はいつもきれいに掃除しておかなければ・・・と思っています。
風水でも玄関を美しく保つことは重要なことだそうです。
わかっていても・・・
我が家の玄関には、泥のついた靴や、脱いだ服や、野球道具や、
時にはランドセルや水筒まで・・・
急な来客にはいつもあわててしまいます。
外構を計画するとき、窓の前を隠したい、とおっしゃる方は多いのですが、
意外に玄関は気にならないようです。
なぜなら玄関が閉まっているときには決して中が見えないからです。
住んでみると気づきます。
玄関の中まで入るお客様は少なくても、玄関を開けたままで対応することは
案外多いもの。
そんなとき、道路から玄関が丸見えだったら、お客様だけではなく、
通りすがりの人にまで中が見えてしまいます。。
玄関を隠すことは重要なことなのです。
+Gで玄関を囲ったエクステリア.jpg
こちらはかなりしっかりと隠しました。
玄関を開け放して風を通すこともできそうです。
門柱とシンボルツリーでさりげない目隠し.jpg
こちらのお宅は、道路から玄関へまっすぐのアプローチを考えて
いらっしゃったのですが、門柱をあえて玄関の正面につくり、
途中で曲がって進むアプローチをご提案しました。
門柱と、後ろのシンボルツリーが道路から玄関への視線を遮っています。
しっかりと隠すことはできなくても、間に視線が向くものがあるだけで、
中が見える心配はなくなるものです。
正面から開いている玄関が見えると、足元まで見えてしまいます。
しっかりとした目隠しができない場合でも、せめて足元を隠す、見えにくく
するだけでもずいぶんと安心できるものです。
エクステリアの計画の際はぜひ、ご検討ください♪

GP神戸 便りの関連記事

GP神戸 便りの記事一覧

ガーデンプラス神戸の記事

ガーデンプラス神戸の記事一覧

ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス神戸

お電話でのお問い合わせ

0120-967-605

受付時間:9:30~17:30(水・木曜店舗定休日)

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

お客様インタビューの人気記事moomin image

ガーデンプラスの新着記事の一覧moomin image

PAGE TOP