エクステリア、外構プランでCADにできること
こんにちは。
ガーデンプラス神戸北町のニシモトです。
寒い日が続いていますね。
ここ、北区ではこの2、3日、雪が降ったりやんだりです。
今日は神戸店でのCAD研修に参加してきました。
バージョンアップしたCADはいろいろなことができます。
作成したパースが画面上でドラッグすることで、くるくるまわり、
いろいろな方向から見ることができます。
と、実はここまでは今までもできたのですが・・・
さらに今回は、QRコードを読み取ることで、いつでもどこでも、
スマホなどからでも画像を見ることができます。
お客様だけがご覧になれるQRコードです。
新築中の現場で、スマホを見ながら実際にイメージすることもできますね♪
他にも、画像はよりリアルに細かいところまで表現できるように
なっています。
そして、これらの便利な機能を、日々忙しいプランナーが活用できるよう、
とても使いやすく進化しているのです。
このCADを使いこなすにはまだまだ時間がかかりそうではありますが、
これからどんなことができるのか、ワクワクしてきます。
CADでできることは限りなくありそうです。
でも、CAD図面はあくまでもお客様に伝える手段です。
プランナーが1日、2日で作成したプランを、実際には1週間、2週間かけて
施工してくださる職人さんたちがいてこそ、意味のあるものになるのです。
今日のような寒さの中でも、休まず作業をしてくださっています。
また、プランナーも、CADで表現力を磨くだけではなく、
プラン力をUPすることもより大切なことなのです。
プラン力も、CADによる表現力も、日々進化していけるよう、
がんばっていきますので、これからのガーデンプラスにさらに
ご期待ください。
そんな進化し続けるガーデンプラスへのご相談はこちらから
GP神戸 便りの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.08.12
お手入れのいらないお庭でリラックス!人工芝が映える新築外構の施工事例をご紹介しま…
posted by ガーデンプラス千葉中央 -
2025.08.12
ナチュラルなデザインのドッグランを施工!白基調の外構と人工芝のお庭がマッチしてい…
posted by ガーデンプラス東大阪 -
2025.08.12
ベージュ外壁の家の参考に♪かわいい門柱のナチュラルテイストの新築外構一式工事
posted by ガーデンプラス神戸