GP神戸 便り

posted by ガーデンプラス神戸

京都東福寺 方丈庭園のお庭

こんにちは。
ガーデンプラス神戸のアリイです。
今日は寒い日でした。
どうも4月上旬から中旬は気温の変化がとても大きい時期ですので、天気予報のチェックは必要ですね。
私は今日はいつもより着込んでいきましたので大丈夫でした。
先日、京都の東福寺 方丈庭園に行ってきました。
こちらは、作庭家、重森三玲作の庭園で有名で、日本庭園の伝統にモダンデザインの要素を取り込んだ、近代日本庭園を代表する枯山水があります。
東庭「北斗七星の庭」
枯山水
砂紋
砂紋
砂紋 景石
砂利に綺麗な模様をつけて水の流れや海が表現されています。
これを見ていて、どうやってこの模様は付けたのかとか、順番はどこから始めるの?など一人で妄想にふけながら庭園を見ておりました。
ガーデンプラスでは、お庭工事など色々種類の砂利を使います。
砂利はお庭のスペースの大小を問わず、敷くことが出来ますよ。
砂利の下の防草シート敷いて雑草対策も可能です。
お庭で砂利敷きをお考えでしたら一度ご相談下さい。

GP神戸 便りの関連記事

GP神戸 便りの記事一覧

ガーデンプラス神戸の記事

ガーデンプラス神戸の記事一覧

ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス神戸

お電話でのお問い合わせ

0120-967-605

受付時間:9:30~17:30(水・木曜店舗定休日)

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

お客様インタビューの人気記事moomin image

ガーデンプラスの新着記事の一覧moomin image

PAGE TOP