GP神戸 便り

posted by ガーデンプラス神戸

リビング・ダイニングのウッドデッキに隣接して作った花だんのお花♪

こんにちは。
ガーデンプラス神戸北町のニシモトです。
季節は春から初夏へ。
植物たちがグングン成長する季節です。
我が家の花だんを撮影してきました。
庭の花壇の植物たち.jpg
リビング・ダイニングから続くウッドデッキに隣接して作った花だんです。
デッキと同じ高さなので、室内からよく見えます。
ヤマボウシの下にはチェリーセージの赤い花が咲きました。
7年ほど前、横のシルバーリーフのアルテミシアと一緒に2ポット購入して
植えたものです。
毎年春から秋にかけての長期間、花を咲かせてくれます。
アルケミラモリスの黄緑の花も咲きそうです。
ここに植えていたのが枯れてしまったあと、数年後に庭の片隅に勝手に
生えてきました。先日ここにまた植え替えました。
植え替えのせいか水が下がりやすいので、毎夕、お米のとぎ汁をあげています。
斑入りの細長い葉のベアグラスは家を建てたときに植えたもの。
右のオレガノは、ガーデンセンターで季節外れの大特価で購入したもの。
最初は枯れたのに翌年からグングン大きくなりました。
小さな花だんですが、植物たちひとつひとつに我が家とともに歩んだ
歴史があるのです。
昔の写真を見てそのころを思い出すように、庭の植物をみて、植えたころのことや、
子供が花をちぎった時のことなど、いろいろと思い出すのです。
お庭は家族とともに歩んでいくものなのだと、しみじみ思うのです。
今週末も無料相談会を開催します。
お庭についてみなさまのお気持ちをぜひお聞かせください♪

GP神戸 便りの関連記事

GP神戸 便りの記事一覧

ガーデンプラス神戸の記事

ガーデンプラス神戸の記事一覧

ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス神戸

お電話でのお問い合わせ

0120-967-605

受付時間:9:30~17:30(水・木曜店舗定休日)

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

お客様インタビューの人気記事moomin image

ガーデンプラスの新着記事の一覧moomin image

PAGE TOP