芝生の映えるローメンテナンスなお庭のリフォーム
お庭の芝生を活かしたい!そんなお施主様のご要望をもとに施工させていただいたお庭のリフォームをご紹介いたします。

こんにちは。ガーデンプラス千葉中央の能瀬です。
今回ご紹介いたしますのは、広いお庭のメンテナンスを軽減させるためのガーデンリフォームです。ご依頼いただいたお施主様ご夫婦は共働きであまりお庭のお手入れにかける時間がないため、広すぎるお庭のメンテナンスに手を焼いていらっしゃいました。開放感のある広いお庭は、雑草対策をしっかりしておかないと日々のメンテナンスが大変になります。そのため、雑草対策と今ある芝生を活かせるようなお庭にしたいと工事をご依頼いただきました。
施工前のお庭
こちらは施工前のお庭です。
一見緑豊かで過ごしやすそうなお庭ですが、芝生に紛れて雑草が顔を出しているのが見受けられますね。寒い今の時期は雑草の生育も穏やかになるので問題ないですが、春から夏の気温の上がる季節は刈っても刈っても雑草が生えてしまいます。雑草は見栄えが悪いだけでなく、蚊などの虫が発生しますので放っておけません。
そこでお庭の手入れが少なくて済むよう、コンクリート打設のご提案をいたしました。お庭の土の部分を減らすことで、お手入れにかかる手間や時間が驚くほど短縮されます。
施工後のお庭
こちらが施工後のお庭です。
「今ある芝生を有効活用したい」とご希望いただいておりましたので、ある程度芝生の箇所も残して土間コンクリートを打設しました。土間コンクリートの位置は、暮らしの動線を考慮して決定。アプローチからウッドデッキまでの道を確保する形で、掃き出し窓の前に土間コンクリートを打設しました。
アプローチ側から見るとこのような感じに仕上がりました。
通り道として機能しないスペースの芝生を残したため、雨上がりも足元の泥汚れが気になりません。大きく育っていた植栽も、角柱まわりを残して撤去しました。もともと広かったお庭の開放感をさらに感じられるようになりましたね。
そしてお庭の中でもう一か所、物置への動線に配慮してコンクリートを打設しました。
物置に収納してあるものは、大きかったり重いものが多いと思います。足元をフラットにしておくと例えば台車で運ぶ際も運び出しがスムーズなので、こちらにも土間コンクリートを打設しました。完成が冬だったため芝生が茶色になってしまっているのが残念ですが、春を迎える頃には青々としたグリーンの芝生が望めることでしょう。お庭の中心部分の芝生を残しましたので、これだけの面積を土間打ちしてもさびしいお庭の印象にはなりません。
アプローチ脇には砂利を敷きました
そしてもう一か所、お手入れに悩まれていたのがアプローチ脇のスペース。
玄関に近い場所に雑草が生えていると夏場は玄関内に蚊が入り込んで、それだけでも不快ですよね。来客時も必ずお客様が通る場所ですので、こちらも工事をいたしました。
こちらが施工後のお写真です。
雑草を撤去したのち、下地に防草シートを敷きこんでから砂利を敷きました。視界がすっきりして、雑草で圧迫されていたアプローチに奥行き感が生まれましたね。今後アプローチを囲うように植物が管理しやすい鉢植えを置いたり、お施主様のペースでガーデニングをお楽しみいただけると幸いです。
いかがでしたでしょうか。
これから春を迎え、また雑草が元気を取り戻す季節がやってきます。一度雑草対策のための工事をしておくと将来草むしりに悩まされることはありませんので、今年こそはリフォームをご検討されてみてはいかがでしょうか。ご相談やお見積りは費用がかかりませんので、ぜひお気軽にお声がけください。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただきありがとうございます。今週末2/2(日)もお庭の無料相談会を開催いたします。みなさまのご来店、お待ちしております!
ガーデンプラス千葉中央
店長・ガーデンプランナー
能瀬隆幸
外構は世界に一つしかない作品です。私が責任をもってプランニングからアフターメンテナンスまで対応いたします。お孫さんの代までお任せください。
千葉県千葉市中央区ガーデンプラス 千葉中央
ガーデンプラス 千葉中央のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。
- 加盟社
- 株式会社匠工房
- 所在地
- 〒260-0842
千葉県千葉市中央区南町3丁目22-8
- TEL
- 0120-694-028
- FAX
- 078-262-1615
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 店舗定休日
- 日曜日(相談会開催日は営業)
GW/年末年始/夏季休業日
- キッズ
スペース - なし
- 駐車場
- あり
※お車でご来店された場合はスタッフまでお声がけください。