ローメンテナンスで明るい和モダンのお庭
外壁の塗り替えと同時にお庭もリフォーム。メンテナンス要らずのお庭を目指しました。

こんにちは。ガーデンプラス福岡の佐々木です。今回はローメンテナンスのお庭リフォーム工事をご紹介いたします。
緑の多いお庭は憧れですが、雑草や砂の流出など、植物を育てていると困りごとも出てくるもの。今回ご依頼いただきましたお客様は、お庭のリフォームと共に、お住まいの塗り替えもされるとのことで、調和するデザインをご要望いただきました。
素敵なパーゴラ風テラス屋根と段床タイプのウッドデッキが設置されたお住まいは、白の外壁から落ち着いたブラウンベージュ系に変更されるとのことで、植栽と木調が調和した明るい和モダンの雰囲気を目指しました。
それでは、施工ポイントと共にご紹介いたします。
洗い出しと石材を使ったラインで舗装した駐車スペース
元々インターロッキングの平板が出入口に敷かれていた駐車スペース。轍部分や園路にも石板を配置し、間を砂利で埋めていましたが、生垣の近くには雑草が生え、車の乗り入れにより細かい砂利が周囲に飛び散ってしまっていました。
そこで、駐車スペースはコンクリート下地と砂利を使った洗い出し舗装をご提案。また落ち着いた色味を用いた石調の貼り材をデザインに使用しました。砂利がナチュラルカラーの分、石畳のような黒い石材とのコントラストが効いたデザインです。
高低差のある生垣もブロックで囲んでお手入れしやすく
庭木が列植されて生垣になっていた部分は、土留めを兼ねてブロックで足元を囲み、花壇のように仕立てました。ブロックのままでは見映えが悪いので、表面に石材を貼って高級感をプラスしています。
お写真左手の主庭にも道路との間に高低差があり、元々は植栽を植えて法面にしていましたが、ブロックで囲んだことで土砂が流れ出すこともなくなりました。植栽スペースとして地面部分とはっきり分けることで、剪定や水やりも楽になります。
施工後のお写真がこちらです。主庭も駐車スペースと同様に、石材と洗い出しで舗装しました。ランダムに貼った石材が床面のアクセントになっています。大きく育った画像左手のモミジは根本をバークチップで埋めました。ガーデンライトも追加して、夜のライトアップを楽しめます。
お写真手前の緑の部分は、人工芝です。ワンちゃんがお庭にでると人工芝のところで寝転がっているそうで、お気に入りのスペースになったようで嬉しいです。透水性もよく、ワンちゃんが寝転がっても泥がつきにくいので、飼い主さんとしても安心ですね。
施工後のお写真がこちら。生垣と比べて剪定なども必要ないのでメンテナンスの手間が格段に減り、明るい雰囲気を作ることができました。
上記の施工ポイントのほかにも、建物まわりは防草シートを敷設して砂利を敷き詰めるなど、外構全体にわたって雑草対策をしています。
いかがでしたでしょうか?土の部分をできるだけ少なくしたことで雑草に悩まされず、剪定や水やりなど管理のしやすいお庭を目指しました。洗い出し舗装や石材など自然由来の素材を使い、植栽はなるべく活かしたので、緑豊かなお庭のイメージはそのまま残すことが出来たと思います。
お化粧直しされたお住まいと、明るく生まれ変わったお庭で素敵な時間をお過ごしください。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ローメンテナンスなお庭として石を多く用いる和風のガーデンも見直されています。リフォームをご検討されている際は、お気軽にご相談ください。
ガーデンプラス福岡
店長・ガーデンプランナー
佐々木義人
常にお客様一人一人のご要望と真摯に向き合い、将来のお庭の成長を考えて、 密接なお打ち合わせ、最善の提案と工事をご提供します。
福岡県古賀市ガーデンプラス 福岡
ガーデンプラス 福岡のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。