モノトーンでシンプルに仕上げた駐車スペースの新築外構
駐車スペースの法面を土間コンクリート舗装で解消した施工事例をご紹介いたします。

こんにちは、ガーデンプラス福山の高島です。
今回は新築外構をご紹介いたします。
施工させていただいた工事内容は、
・駐車スペースやテラスに土間コンクリートを打設
・サイクルスペースや犬走りの整地
・土留めと物置の設置
でした。
それでは早速、施工前の様子からご覧ください。
施工前の駐車スペース
施工前の駐車スペースのお写真がこちらになります。
道路から玄関までの駐車スペースは、法面のため少し高低差がある状態でした。この法面が歩きにくく、ポーチ階段の上り下りにも足に負担をかけてしまいますので、水勾配を設けた土間コンクリート舗装をご提案。ここからモノトーンでシンプルな外構に仕上げていきます。
施工後の駐車スペース
施工後の駐車スペースのお写真がこちらです。
余裕をもってお車を駐車できるように、道路との接道部から玄関より少し奥まで広さをとり、土間コンクリートを打設しております。
その際、お庭の法面を水勾配としてうまく活用し、なだらかなスロープに仕上げて高低差を解消しました。また、雨天の際滑りにくくするために、足元の土間コンクリート舗装を刷毛引き仕上げにしております。
駐車スペース後方に設置した物置
お隣との敷地境界には土留めを設置しました。
土間コンクリート舗装より奥は真砂土で整地し、サイクルスペースとして活用できるようフラットに仕上げております。
最奥には、お庭まわりで使う道具やカーポート用品も収納できるイナバ物置のシンプリーを設置しました。色味は、シンプルながら建物と雰囲気を合わせたグレー系を使用しております。
土間コンクリートを打設した入隅のテラス
こちらのお住まいは、さらに奥の道路に面したテラスにも土間コンクリートを打設しております。
入隅になっているデッドスペースを上手く使って、お車一台分駐車できる広さを確保しました。足元がフラットな土間コンクリート舗装だと、雑草対策はもちろんこれから先、掃き出し窓を利用して、ウッドデッキを設置したり、テラス屋根を取り付けたりとお庭を活用する際にもさまざまなプランを立てやすくなります。
お庭の無料相談会のご案内
いかがでしたでしょうか。法面を水勾配にうまく利用して、モノトーンでシンプルな外構に仕上げることができました。
ガーデンプラス福山では、今月も店舗での相談会を予定しております。カーポート・駐車スぺ―ス・ウッドデッキ・人工芝・雑草対策など、お庭に関わることは何でもご相談くださいませ。
ご来店のご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。
お電話のご予約は0120-694-028で承ります。
ご来店お待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。新築外構はもちろん、ガーデンリフォームも承ります!外構のことでお困りの際は、お気軽にご相談ください。
ガーデンプラス福山
ガーデンプランナー
高島勇也
外構工事は初めての方といった方も大歓迎です。お気軽にお声掛け下さい。
広島県福山市ガーデンプラス 福山
ガーデンプラス 福山のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。