かんたん庭レシピNo. RCP21759施工例紹介

posted by  ガーデンプラス本部

50万円以下で出来る外構工事

お値段の相場が分かりにくい外構工事。今回はプチリフォームにもおすすめの50万円以下でできる外構工事をご紹介いたします!

リトルミイA
お庭におすすめのウッドデッキ

お庭におすすめのウッドデッキ

こんにちは。ガーデンプラスの中谷です。

 

外構工事をするにあたって、なかなかピンと来ないのが工事や設置物にかかるお値段について。一戸建てのお値段は建ったものに対する金額なので明確な金額が提示されていますが、外構工事は土地の形状や勾配など立地条件によって残土処分などの費用が異なるため、お見積りをお出しするまで「この金額です!」とはっきりお知らせできないのです。

それでもやっぱり外構業者に見積もりを依頼する前に、だいたいの費用の目安は知っておきたいですよね。思っている以上に高ければ削らなければいけないところも出てくるでしょうし、思っている以上に安ければ選択の幅も広がります。

 

そこで今回は50万円以下で出来る工事にスポットを当てて、施工例をご紹介いたします。

機能門柱

スタイリッシュな機能門柱

スタイリッシュな機能門柱

まずはお住まいの顔ともいえる、門まわりからご紹介いたします。

 

中央の機能門柱にご注目ください。無駄のないスマートなフォルムがスタイリッシュなこちらの機能門柱は、LIXIL社のアクシィシリーズ。シンプルを追求して機能美を感じさせる機能門柱です。コンパクトなデザインで場所を取らないため、多くのお宅で設置が可能。門柱一つに表札やインターホン・ポストの機能が集約されています。1台で3役を果たすこちらの機能門柱ですが、設置費込みで6万円台で工事ができました。駐車スペース拡張のためにブロック塀や門柱を撤去したお宅にも人気のエクステリアです。

門柱

天然石を貼り合わせた門柱

天然石を貼り合わせた門柱

門柱といってもデザインは実に様々ですよね。

エクステリアではなく、左官工事で造成するものなら仕上がりにもかなり自由が利きます。

こちらのお宅の門柱は2枚の門柱を前後にずらして配置した重ね門柱デザイン。前面の門柱には天然石で出来た貼材を施し、後方の門柱は白塗りであえてシンプルに仕上げ、前面の石貼りの美しさが引き立つように計算して作られています。木目調のポストもおしゃれで素敵な仕上がりとなっているこちらの門柱は、表札とポスト込みで26万円ほど。

門柱が新しく素敵になると、お住まい全体の格上げにもなります。どちらかというとデザイン重視で工事をされる方の多い箇所ですが、人目につく場所だからこそ、少し背伸びして選びたいですね。

カーポート

フラットスタイルのカーポート

フラットスタイルのカーポート

やっぱりつけておけば良かった!とリフォームでもご依頼の多いカーポート。

 

カーポートはデザインやお値段にも幅がありますが、こちらのお宅のフラットスタイルのカーポートのお値段は工事費込み16万円ほどでした。柱が片側に集約されているので、駐車スペースが少し狭めのお宅や、お車の運転に自信のない方にもおすすめです。カーポートに使う屋根材の色や材質によってもお値段が多少変わります。雨の日のお車の乗り降りも快適ですし、冬場のフロントガラス凍結防止にも役立ちますよ。

これを安いと感じるか高いと感じるかは人それぞれかもしれませんが、やっぱりあると便利なエクステリアです。

2台用のカーポート

2台用のカーポート

お住まいの地域によっては、セカンドカーの所有がスタンダードのお宅も多いかと思います。せっかくなら2台ともカーポートの下に納めたいですよね。そんな時は2台用のカーポートがおすすめです。

 

こちらのお宅のカーポートは設置費込みで31万円ほどでした。少し高く感じるかもしれませんが、カーポート本体は定価より55%オフでご提供させていただいていますので、値引き率を考えたら納得のお値段かと思います。お車でのお出かけの多いお宅は、リフォームでのカーポートの設置もご検討されてみてはいかがでしょうか。

サイクルポート

駐輪スペースにおすすめのサイクルポート

駐輪スペースにおすすめのサイクルポート

屋根繋がりで、お次はサイクルポートをご紹介いたします。

 

自転車って雨ざらしで停めておくと、あっという間に錆びてしまいませんか?屋根がないと雨上がりに自転車でお出かけする際にもサドルやハンドルを拭かなければならず、案外手間です。でもサイクルポートがあると自転車の劣化を軽減するだけでなく、雨上がりのお出かけもスムーズ。しっかり駐輪スペースを確保されているお宅なら、後付けも可能です。

新築外構工事の頃は小さかったお子さまも、一人ひとり自転車を持つようになると停める場所にも困ります。これから新築外構工事をご検討される方も、お子さまの将来のことを見越して駐輪スペースや駐車スペースを確保しておきましょう。

お庭におすすめのウッドデッキ

お庭におすすめのウッドデッキ

最後にご紹介するのはウッドデッキです。

 

最近では新築外構工事をご検討中の方のプランの中には、かなり高い確率でウッドデッキの設置が組み込まれていて、人気の高さがうかがえます。ウッドデッキはこれからお庭をつくられる方にとって憧れのアイテムですが、リフォームでの後付けも可能です。こちらのウッドデッキは施工費込みで14万円ほど。ガーデンプラスの姉妹店が展開するプライベートブランドのValue Select商品を使いましたので、よりお値段を抑えられました。使いやすいサイズで、お庭での楽しみ方が広がりますね。

 

 

いかがでしたでしょうか。

意外と安い!と感じたものもあったのではないでしょうか。日々の暮らしに寄り添うお庭だからこそ、もっと使い勝手良く見た目にもこだわりたいですよね。今回ご紹介した外構工事はあくまで一例です。ぜひガーデンプラスのHPものぞいてみてくださいね。

 

その他50万円以下で出来る外構工事の施工例はこちらから

ヘムレン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

中谷麻美(ガーデンプラス本部)

最後までお読みいただきありがとうございます。お見積りは無料となっております。ご予算についてもお気軽にご相談ください。

ガーデンプラス本部
Web担当

中谷麻美

野菜や植栽の育て方、お庭の楽しみ方などを詳しくご紹介します。

ガーデンプラス本部へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス本部
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP