かんたん庭レシピNo. RCP76355施工例紹介

posted by  ガーデンプラス香川

ナチュラルな目隠しフェンスでプライバシーを確保!癒しのデッキ空間をつくったリフォーム工事をご紹介

リビング前にあった存在感のある植栽を撤去してすっきり整えました!

ムーミンママB
ナチュラルな目隠しフェンスでプライバシーを確保!癒しのデッキ空間をつくったリフォーム工事をご紹介

ナチュラルな目隠しフェンスでプライバシーを確保!癒しのデッキ空間をつくったリフォーム工事をご紹介

みなさんこんにちは!ガーデンプラス香川です。

 

いよいよ本格的に寒さが増してきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は、プライバシーを確保しながら心地よく過ごせる外構づくりをご希望いただいたお客様の施工事例をご紹介します。

 

お客様からは「ウッドデッキとテラス屋根を設置してゆったり過ごせる空間をつくりたい」「駐車スペースにコンクリートを打設して使いやすくしたい」というご要望をいただき、そのイメージに寄り添いながら施工を進めていきました。
さらに、外からの視線を気にせずにご家族だけの時間を大切にできるよう、ウッドデッキ前には目隠しフェンスを設置して、気になる視線を自然にカットするプライバシー性の高い空間へと整えています。

 

さて、どのようなお庭が完成したのでしょうか。
それでは早速、ご紹介していきます!

施工前のお庭

植栽による圧迫感が気になる施工前のお庭

植栽による圧迫感が気になる施工前のお庭

こちらは施工前のお庭です。

 

元々は、リビング前のプライバシーを守るために正面の道路からの視線をさえぎる目的で植栽を植えられていました。
しかし年月とともに大きく成長し、今ではお住まいに迫ってくるような存在感になってしまい、圧迫感が気になる状態に。視線を遮ってくれる反面、お手入れの負担や日当たりへの影響も出てきたため、今回は思い切って植栽を撤去し、より扱いやすく快適にプライバシーを確保できる目隠しフェンスを設置します。
リビング前を洗濯物干し等の家事空間としても使いやすいスペースに整えつつ、外からの視線をしっかり抑える落ち着いた空間へと生まれ変わらせていきます。

目隠しフェンス

プライバシーを守るナチュラルデザインの目隠しフェンス

プライバシーを守るナチュラルデザインの目隠しフェンス

こちらは、植栽を撤去したあとに新しく設置した目隠しフェンスです。

 

リビング前のプライバシーを守りながらも圧迫感を与えにくいデザインのため、お住まいの外観にも自然に馴染んでくれます。
今回はYKKAPの『ルシアスフェンスYS3F型』をセレクトし、2段支柱を使って高さをしっかり確保することで、外からの視線をやわらかくカットする仕上がりとなりました。

 

このタイプの目隠しフェンスは、多段柱仕様になっており、お好みの高さにカスタマイズできるのが大きな特徴です。最大で3段支柱まで積み重ねることができ、約2800mmもの高さを確保できるため、よりしっかりとプライバシーを守りたい方にもぴったり。さらに積み重ねるフェンス本体は、上下でデザインを変えるなど自由に組み合わせが可能で、目隠しとしての役割を果たしつつ、デザインにもこだわりを反映できます。

駐車スペース

4台のお車をスムーズに停められる駐車スペース

4台のお車をスムーズに停められる駐車スペース

こちらは駐車スペースです。

 

施工前は土のままの状態で、雨の日にはぬかるみやすく、お車の出し入れもしづらい状況でしたが、今回の工事で4台分の土間コンクリートを打設し、広々と使いやすい駐車スペースへと生まれ変わりました。

 

ここ数年は資材価格の高騰が続いており、コンクリートの単価もかなり上がっています。地域差はありますが、ここ15年ほどで価格は倍以上になっているため、外構工事全体のコストにも影響が出ているのが現状です。
香川県でも来年にコンクリートを更に値上げするとの通達が来ており、ますます慎重な計画が必要になってきています。この先、物価の高騰に歯止めがかかるのか・・・。お客様にとっても私達にとっても、目が離せない状況が続いています。

ウッドデッキ・テラス屋根

洗濯物干し等の家事に役立つ屋根付きのデッキ空間

洗濯物干し等の家事に役立つ屋根付きのデッキ空間

こちらはウッドデッキとテラス屋根です。

 

今回のプランでは、プライバシーを確保しながら快適に過ごせる屋外空間をつくることが大きなテーマだったため、リビング前に出やすく、家事にも使いやすいデッキスペースとして仕上げています。
ウッドデッキはYKKAP『リウッドデッキ200』、テラス屋根には
YKKAP『ソラリアR型 テラスタイプ』をセレクトし、使い勝手と耐久性のバランスがとれた組み合わせとなりました。

 

ウッドデッキはサッシのすぐ下に設置できるため、リビング内の床の高さに近いフラットな仕上がりになり、室内とお庭の行き来がとてもスムーズになります。毎日の洗濯動線としても優秀で、先ほどご紹介した目隠しフェンスと組み合わせることで、外からの視線を気にせず安心して作業できるプライバシー性の高い家事スペースになっています。

 

最近はフラットな印象のF型テラスが人気ですが、雨の吹き込みをしっかり抑えたい方には、今回セレクトしたR型の屋根がとてもおすすめです。さらに、建物のバルコニー出幅を利用してテラス屋根の出幅を確保しているため、コンパクトなサイズでもしっかり雨除けができ、コスト面でもメリットがあります。

 

屋根付きのデッキはちょっとした家事スペースとしてはもちろん、腰掛けて外の空気を楽しむにも最適な場所。目隠しフェンスのおかげでプライバシーが守られる、心地よい空間が完成しました。

物置

お庭の収納力を向上させる物置

お庭の収納力を向上させる物置

こちらは物置です。

 

ヨド物置『エルモ 一般型』が暮らしの利便性を高めるほか、置く場所を工夫することで周囲の目隠し効果も。
生活しているとどうしても荷物が増えていき、お住まいの中だけでは納まりきらなくなるもの。そんな時、屋外にしっかり収納できる物置があると、家の中がすっきり片付きます!

 

物置はサイズ展開が豊富ですが、収納のしやすさという点では、個人的には奥行きよりも間口が広いタイプが使いやすいと感じます。奥行きが深すぎると、奥に置いたものを取り出すたびに手前の荷物をよける必要があったり、しまい込んだ物の存在を忘れてしまったりと、意外と不便なことも。間口が広いタイプであれば、必要な物にすぐ手が届き、出し入れもスムーズに行えます。

 

さらに今回は、ウッドデッキを設置する際に不要となり処分予定だった石板が、物置前のステップとしてちょうど良い形で再利用されました。捨てるはずだったものが暮らしの中で役立つアイテムに生まれ変わり、ちょっと嬉しいポイントとなっています。

おわりに

いかがでしたでしょうか。

 

目隠しフェンスでしっかりとプライバシーを守った屋根付きのウッドデッキは、ご家族でゆったり過ごす憩いのスペースとしてはもちろん、毎日の洗濯物干しにも便利にお使いいただけます。
駐車スペースも土間コンクリートで足元が整い、雨の日でも気持ちよくご利用いただけるようになりました。お車の出入りがスムーズになることで、毎日の生活もぐっと快適になります。

 

「プライバシーを守る目隠しフェンスを設置したい」「駐車スペースを美しく整えたい」「ゆったりと過ごせる癒しの空間が欲しい」「お庭に収納場所がほしい」等々、今回のようなご相談はもちろん、まだ具体的なイメージが固まっていない段階でのご相談も大歓迎です。
新築外構から外構リフォーム、お庭まわりの小さなお悩みまで、どうぞお気軽にご相談ください。ガーデンプラス香川が、皆様の理想のお庭づくりをお手伝いさせていただきます。

ムーミン&スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

竹内貴(ガーデンプラス香川)

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
新築外構からお庭のリフォームまで、何でもお気軽にご相談ください。

ガーデンプラス香川
店長・ガーデンプランナー・施工管理

竹内貴

17歳の時からエクステリアの職人として携わってきました。現場での経験を活かして、お客様のご要望にお応えいたします。

香川県高松市ガーデンプラス 香川

ガーデンプラス 香川

ガーデンプラス 香川のご案内

ガーデンプラス 香川

この店舗への外構・お庭のご相談はこちらから

お電話でのお問合せ

0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問合せ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

5%キャッシュバックキャンペーン実施中

店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。

加盟社
竹内企画 株式会社
所在地
〒769-0103
香川県高松市国分寺町福家甲678-5
TEL
0120-694-028
FAX
078-262-1615
営業時間
9:00~18:00
店舗定休日
水・木曜日(祝日を除く)
GW/年末年始/夏季休業日
キッズ
スペース
あり
駐車場
無料駐車場完備
アクセス
琴電琴平線 岡本駅から車3分
国道11号 国分寺総合センター前交差点から車10分
県道39号国分寺中通線沿い
対応エリア
東かがわ市、さぬき市、高松市、坂出市、丸亀市、善通寺市、観音寺市、三豊市

このお店の情報をケータイ・スマホで見る

QRコード

読み取り機能付きのケータイ・スマホで、左のQRコードを読み取って簡単にアクセスいただけます。

店舗情報をメールで送る
PAGE TOP