段差を生かした石積み法面の外構工事例をご紹介
玄関前の法面を石積みで施工して段差をカバーした外構工事例の様子を写真付きでご紹介いたします!

こんにちは、ガーデンプラス掛川の杉原です。
今回ご紹介するのは、道路面と建物の設計地盤面の高低差がおよそ50cm程度の法面になっておりましたので、段差を解消しながらアクセントにした新築外構の事例です。
今回プランニングを行うにあたり、いただいたご要望はこちらです。
・建物まわりは防草シート+砕石敷き
・北側の既存土留め上にメッシュフェンスを新設
・ウッドデッキの設置(洗濯物を干すため)
・庭に人工芝敷設希望(広さはほどほどでよい)その他庭スペースは砕石敷きを希望
・駐車場はメイン2台+予備2台の計4台分を確保
・機能門柱(ポスト、表札)なるべく玄関に近く設置したい
・アプローチ (おまかせで)
・シンボルツリーを1本
以上の点についてご要望をいただきました。初回の面談時にいただいたハウスメーカー様の資料では駐車スペースを4台分確保しているものの、せっかくの広い敷地南側を縦列駐車で2台+2台停めるような計画となっていたため、その場で西面道路側から4台横並びで駐車できるように変更をおすすめしました。日当たりの問題など考えかたは様々あると思いますが、日々の駐車の際のストレスを考えると今回のご提案は当店としては譲れないアピールポイントでした。敷地高低差と駐車スペースのレイアウトに重点をおいてご説明をしていきたと思います。
まずは施工前の様子からご紹介いたします。
施工前
施工前のお写真がこちらです。建物手前の工事車両の位置がハウスメーカー様が計画をされていた駐車スペースです。こちらに2列縦列駐車をするようなイメージで、新築工事の工事車両も駐車をされていました。また玄関まわりは盛り土がされており、建物西側に広くお庭のようなスペースがある様子が伺えます。
施工中の駐車スペース
こちらは施工中のお写真です。まずは駐車場工事に際して、水道メーターと雨水配管が高さ設定の変更が必要でしたので、配管を切り下げをするところからスタートしていきました。地中に埋設されている配管を傷めないように慎重に掘り進めます。
施工中の主庭
こちらのお写真は、ウッドデッキ設置場所にコンクリートを打設したところと天然芝を張る部分の下地工事が完了した状態です。
芝生部分は現場状況により、水はけに問題がありそうであれば下地改修をして、しっかりと下ごしらえをしてから芝張りを行います。また黒色の板は樹脂板見切りで、芝生が砕石敷きのスペースにはびこっていくのを防ぐ目的で設置をしています。こちらはレンガやコンクリート製品などで仕切ったりと様々なやり方がございます。
施工後の駐車スペース
こちらは駐車スペース施工後のお写真です。奥行違いで手前側が奥行5m程度、奥側が6m弱程度とご家族のお車のサイズによって配置を調整していただけるようにしつつ、お庭スペースを圧迫しないようにプランニングをしました。状況にもよりますが、ワンボックスカーのバックドアの開け閉めに支障が無いようにスペースを確保するのが、新築外構の際はチェックポイントかと思います。
施工後の主庭
こちらはお庭の施工後のお写真です。ウッドデッキ(リウッドデッキ200 間口1.5間×出幅6尺)と芝生、砂利がきれいに施工されてお庭の活用のイメージが湧きますね。洗濯物を干す際に必要な奥行などもプランニングの際にアドバイスをさせていただきます。
施工後の玄関まわり
そしてこちらは玄関前のポーチ階段の施工後の様子です。階段の踏板は、東洋工業のダルストーンペイブを蹴込みのブロックから跳ね出す(はみだす)ように設置をして浮遊感を出しています。
機能門柱は当店でも多くご採用いただいているLIXILの機能門柱FSです。ブラックの外壁と階段のお色とマッチして、シックでとても落ち着いた印象となりました。シンボルツリーには常緑ヤマボウシ、石積みの間からロックガーデン風に低木や地被植物を少しいれて玄関まわりに彩りを添えています。
今回石積みは「土決め」といって、コンクリートなどでは固定をせずに石同士のかみ合いと土によって固定をしています。これはコストと作業費に関係してきますのでご予算に応じてバランスをとってご提案をしていきます。また、石の下には防草シートも敷設してからの工事ですので、最低限の雑草抑制効果も果たします。
いかがでしたでしょうか?
新築外構はもちろん、「日ごろ気になるお庭を場所別でリフォームしてみたい」といったご相談も承っていますのでぜひ、お気軽にご相談ください。
「お庭の無料相談会」のご案内
ガーデンプラス掛川では、今月も店舗での相談会を予定しております。新築外構・カーポート・駐車場・ウッドデッキ・人工芝・雑草対策など、お庭に関わることは何でもご相談くださいませ。
ご来店のご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。
お電話のご予約は0120-694-028で承ります。
みなさまのご来店心よりお待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。新築外構はもちろん、外構リフォームも承っていますので、お気軽にご相談ください。
ガーデンプラス掛川
店長・ガーデンプランナー
杉原豪太
お庭での過ごし方、今のお庭の悩み、こんな風にしたいといったイメージなど何でもご相談ください。世界に一つだけの家族のお庭をご提案いたします。
静岡県掛川市ガーデンプラス 掛川
ガーデンプラス 掛川のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。