【神戸垂水店】3色のタイルテラスが魅力の外構リフォーム工事
3色のタイルテラスと木目調のタイルデッキが魅力の主庭リフォーム工事をご紹介いたします。

こんにちは!ガーデンプラス神戸の長谷川です。
今回は主庭のリフォーム工事をご紹介いたします。
お客様より現場調査のご依頼をいただいた際、「何もない地面をレンガやタイルにしたい」とご相談いただきました。
それでは、スペースごとにご紹介いたします!
施工前の主庭
こちらは施工前の主庭のお写真です。
全体的に砂利を敷き、雑草対策をされていましたが、砂利のままではお庭の使い勝手が悪いとのこと。使い勝手が良く、オシャレなお庭にしたいとご要望をいただきました。
施工後の主庭
こちらが施工後の主庭です。
掃き出し窓前には、タイルデッキを施工いたしました。使用したのはタカショー社の「セラウッディー」というタイルです。こちらのタイルは、自然な木目や節が再現されており、屋外に温かみのある空間を作りだしてくれます。
そして、お庭全体にはタイルテラスを施工いたしました。LIXIL社の「パセオ」というタイルを3色使っています。パセオには「テラコッタ・セメント・プレーン」の3種類のテイストがあり、今回は主に、セメントがテイストのタイルを使用いたしました。滑りにくい面状と防汚・清掃性をあわせ持つマイクロガードフロア仕様で、安心・快適にご利用いただけます。また、3色のカラーを組み合わせてテラスを作成したことで、遊び心のあるオシャレな空間となりました。
施工前の玄関まわり
こちらは施工前の玄関まわりです。
少しわかりづらいのですが、アプローチと主庭は隣接しており、インターホンやポストが玄関横にあるため、主庭を使用しているときや室内にいる際、人の動きや視線がどうしても気になってしまうとのこと。
そこで、目隠しフェンスを設置いたしました。
施工後の玄関まわり
こちらが施工後の玄関まわりです。
主庭とアプローチの境界に、一部目隠しフェンスを設置いたしました。(お写真右手側)
今回使用しましたのは、F&F社の「ラインスタイル Sタイプ」という商品です。縦格子に木目調で耐候性のある人工木材のフェンスは、視線を程よく遮り、お庭に出ているときもお家の中にいる時も安心してお過ごしいただけるようになりました。
そして、今回の工事をきっかけに玄関まわりに照明を設置させていただいております。階段付近に1つ、主庭付近に1つ取り付けました。今後は、夜でも安心して歩行していただけることと思います。
無料相談会のお知らせ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ガーデンプラス神戸垂水店では、毎週土日にお庭の無料相談会を開催しております。リフォーム工事から新築外構工事までお庭の事なら何でもご相談ください。
————-
開催時間:10:00~17:00
場所:ガーデンプラス神戸垂水店(ブルメール舞多聞 1F)
予約:予約優先(前日までのご予約がおすすめです)
————-
ご予約につきましては、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。
※無料相談会のご予約はこちら
お電話でのご予約は0120-967-605より承ります。
皆様のご来店をお待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただきありがとうございます。
お庭のことなら何でもご相談ください!
ガーデンプラス神戸垂水
ガーデンプランナー
長谷川由佳
外構でご自宅の雰囲気や使い勝手が大きく変わります。長い目で見て工事してよかったと実感していただけるよう、全力で頑張ります!