【那須塩原店】ドッグラン計画のポイント(地面編)!

ドッグランの地面の最適解は? 人気の天然芝と人工芝を比較してみました!

ムーミンA
写真は我が家の愛犬長男ジョーイチ(写真左)と次男まるお(写真右)です!

写真は我が家の愛犬長男ジョーイチ(写真左)と次男まるお(写真右)です!

こんにちは!ガーデンプラス那須塩原店の玉田竜太です。

雨の日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

犬を飼われている方にとって梅雨時期はお散歩やドッグランに行けず、大変なシーズンなのではないでしょうか?

私も2匹の犬を飼っているため、苦労の絶えない季節です…

そんな梅雨時期は自宅にドッグランがあるととても便利!

自宅にドッグランがあれば、少ない晴れ間でも愛犬を外で遊ばせることが出来ます!

 

今回はドッグラン計画にあたっての地面の素材選びのポイントを紹介させていただきます。

地面は天然芝?人工芝?

夏は特にお手入れ頻度が高くなる天然芝

夏は特にお手入れ頻度が高くなる天然芝

那須エリアはとてもドッグファーストな街です!

大きなドッグランがいくつもあったり、様々な商業施設や飲食店等、犬連れOKなお店が多いところがとても嬉しいところです。

そんな街だからか、自宅ドッグランのご相談がとても多いです!

「お客様から地面は何がいいか?」

このご質問を必ずいただきます!この質問への答えは飼い主様の意向とワンちゃんの性格次第なのでは?と思っています。

ご意向とワンちゃんとの関わり方をヒアリングさせていただき、最適なドッグランをご提案させていただきます!

 

ドッグランを計画するにあたり、地面として考えられる素材としては人工芝、天然芝、ウッドチップ、砂利敷き、土などが候補になるかと思います。

その中でも人工芝もしくは天然芝の2つがおすすめです。

それぞれのメリットとデメリットをご紹介させていただきます!

天然芝と人工芝の違い(温度)

約400㎡天然芝ドッグランの施工事例

約400㎡天然芝ドッグランの施工事例

天然芝のドッグランは夏場に熱くなりにくい!

これが天然芝ドッグランの大きなメリットかと思います。

人工芝は夏場に50~60度、環境や素材によっては70度程度になる場合もあると言われています。

一方、天然芝の場合、40度前後でかなり大きな違いになります。

肉球への影響を考えると、真夏の人工芝は火傷の心配もあります。

水撒きをすることで温度は下げられますが、注意が必要です。


天然芝と人工芝の違い(メンテナンス)

芝刈り機

芝刈り機

天然芝と人工芝を比較した場合、メンテナンスに大きな違いがあります。

人工芝は一度施工してしまえば、基本的には日ごろのメンテンナンスはほとんど必要ありません。

一方、天然芝は1年を通してメンテナンスが必要になります。

夏場は毎日ように水をあげ、週1~2回程度の芝刈りを行います。

この点について天然芝を検討されている方はある程度覚悟が必要かと思います(;・∀・)

ちなみに約40㎡の私の自宅で芝刈り1回あたりに要する時間は15~20分程度です。

 

ワンちゃんの性格にもよりますが、人工芝の場合、イタズラでピンを抜かれたり、人工芝を剥がされてしまったりすることがあるので、その場合は人工芝でもメンテナンスが必要になってきます。

イタズラ好きのワンちゃんの場合、張り替えが必要になってしまうケースもあります。

天然芝と人工芝の違い(価格)

価格については天然芝の方が人工芝より安く施工することが可能です。

人工芝は仕様によって、かなり価格に開きがが出ますが、約60㎡程度のお庭で天然芝より人工芝の方が40~60万円程度高いという感じです。

大きな価格差ですよね(*_*;

お客様に合わせたドッグランのご提案

門扉やフェンスの高さも重要ですね!

門扉やフェンスの高さも重要ですね!

ドッグランの地面だけでも様々な選択肢があります。

ドッグランを構成する要素としては、地面以外にもブロックフェンスや足洗い場、立水栓やリードフック等、他にもたくさんございます。

 

・ドッグランでどのように遊びたいか?

・ワンちゃんの性格は?

・運動能力は?

・ご予算は?

 

たくさんの選択肢の中から、お客様とワンちゃんに合わせた最適なドッグランをご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください!

ご相談希望のお客様はご予約優先のため、こちらから事前にお申込みいただければスムーズにご案内できます!!

スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

玉田竜太(ガーデンプラス那須塩原)

最後までお読みいただきありがとうございます。
リフォームから新築外構工事までお気軽にご相談ください!

ガーデンプラス那須塩原
店長・営業・ガーデンプランナー 施工管理

玉田竜太

頼んでよかったと心から思っていただけるお庭づくりをご提案いたします。

栃木県那須塩原市ガーデンプラス 那須塩原

ガーデンプラス 那須塩原

ガーデンプラス 那須塩原のご案内

ガーデンプラス 那須塩原

この店舗への外構・お庭のご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

5%キャッシュバックキャンペーン実施中

店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。

【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。

加盟社
株式会社ねくすと
所在地
〒329-2754
栃木県那須塩原市西大和1-8
そすいスクエアAQUAS 1F 105A
TEL
0120-694-028
FAX
078-262-1615
営業時間
10:00~17:00
店舗定休日
毎週水曜日
GW/年末年始/夏季休業日
打合せ
スペース
あり
駐車場
無料駐車場有
展示
サンプル
人工芝、ウッドデッキカラーサンプル、カーポートカラーサンプル等
アクセス
東北自動車道、西那須野塩原ICからお車で10分
JR東北本戦西那須野駅から徒歩6分
対応エリア
那須塩原市、那須町、大田原市、矢板市、さくら市、塩谷町、那珂川町 、高根沢町、那須烏山市、白河市、西郷村
※上記以外のエリアでも施工対応可能な場合がございますので、まずはご相談ください。

このお店の情報をケータイ・スマホで見る

QRコード

読み取り機能付きのケータイ・スマホで、左のQRコードを読み取って簡単にアクセスいただけます。

店舗情報をメールで送る
PAGE TOP