かんたん庭レシピNo. RCP17031施工例紹介 相談会情報

posted by  ガーデンプラス相模原

常緑樹でオシャレな外構デザインを

植栽があるお庭にしてみませんか?

11月に入り一気に寒くなりましたね。そろそろ冬用のコートを取り出そうかと思うほど朝晩はとても冷えます。
さて、そんな秋の終わりを感じ始めたこの季節に無料相談会に参加されたお客様からとあるご相談がございました。
「冬でも寂しくないデザイン外構にしたい!」そんなときには常緑樹を使ったデザインはいかがでしょうか?

常緑樹とは、簡単に言いますと一年中葉が付いた植栽の総称のことを言います。落葉樹も落葉による季節感はありますが、落ち葉のお掃除など少し手間もありますよね。特に落葉樹では葉が落ちてしまうので、冬場は少しお庭がさみしい印象になりがちです。そこでおすすめしたいのは一年を通して青々とした葉が茂る常緑樹。
こちらの写真は常緑樹で代表的なコニファーの一種を植えた外構です。
木彫の角柱をランダムにコニファーの間に入れて見て楽しいデザインとなっております。コニファーは小さなうちはかわいらしく、大きく育つと豪華になりますよ。
今の時期でしたらクリスマスの飾りをつけると季節にあった楽しみ方もできますね。

こちらはオリーブの木です。比較的育てやすく、植栽を育てたことのない方にもお勧めの樹木です。シルバーリーフと呼ばれる銀色に輝く葉と、自然に整う美しい樹形が魅力のオリーブ。世界中で平和の象徴とされるオリーブは、ご家庭に福を呼び込む縁起木として日本でも人気の樹木です。繊細で上品な立ち姿は、特に洋風のお住まいにピッタリ。1本だけでも華やかさが演出できますよ。
植えるだけで細い葉のシルエットがオシャレですが、オリーブの実をつけますので収穫を楽しめる樹木となります。オリーブは自家受粉が難しい樹木ですので、2本以上一緒に植えると実がつきやすくなりますよ。外構の彩りとしてだけでなく、育てる楽しみも体感できますね。
お子様と一緒に育ててみてはいかがでしょうか?

最後にこちらはシマトネリコという樹木です。
玄関前などのシンボルツリーとして多く植えられるます。
存在感もあり、植えるだけでオシャレになりますが
こちらの写真のようにライトと組み合わせると暖かな印象になり、お勧めです。細い幹に小さな葉っぱがつき、とても上品な佇まいのシマトネリコ。昼間は青々とした葉が華やかに、夜はライトとの組み合わせで幻想的に外構を彩ります。オリーブと並んでシンボルツリーとして人気の樹木です。

 

いかがだったでしょうか?冬でも寂しくないデザインだったかと思います。

ガーデンプラスでは植栽のプランもご提案させていただきますのでいつでもご相談にお越しください。

ガーデンプラス相模原店の店内の様子

ガーデンプラス相模原店の店内の様子

11/17・11/18の2日間におきまして、アクロスモール八王子みなみ野 にて無料相談会を開催いたします。

植栽のご相談以外でも外構プランの提案からお値段、メンテナンス、使い勝手まで、お庭のことなら何でもご相談ください。

ご予約も承ります!

ご予約はこちらから

お電話の場合は 0120-910-099 (営業時間 9:30~17:30 定休日:水・木曜日)

ムーミン&スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

稲垣美佐(ガーデンプラス相模原)

土日以外の平日(水・木以外)でも相模原店舗内にて無料でご相談承っております。
来店の希望の方はお電話またはフォームからお気軽にお問い合わせください。

ガーデンプラス相模原
営業アシスタント

稲垣美佐

お客様がお庭出て過ごす事を好きになるようなそんなプランを心がけております。

ガーデンプラス相模原へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス相模原
お電話でのお問い合わせ
0120-910-099

受付時間:9:30~17:30(水・木曜日店舗定休日)

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP