【相模原店】無料相談会のお知らせ&お庭におすすめ!タイルデッキ特集
お庭におすすめのタイルデッキ工事いかがでしょうか?

こんにちは!ガーデンプラス相模原の小沼です!
今年も残り2週間を切り、私はバタバタとした年末を過ごしていますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
さて、先週開催いたしました無料相談会で「お庭にタイルデッキを作りたい!」というご相談をいただきました。
手入れも簡単で使いやすく、タイルデッキは非常に人気の工事です。
ですが、お家に合うのかどうか、どのようなデザインがいいのかと悩まれる方は少なくありません。
今回そんなお庭におすすめのタイルデッキについて、実際の施工例を元にご紹介させていただきます。
施工前の掃き出し窓
タイルデッキをご希望されるお客様の多くはこちらの写真のように、「掃き出し窓等からの出入りをしやすくしたい」、「手入れが簡単にできる材料を使いたい」といった内容をご希望され、そこからどのぐらいのサイズにするか、どんなデザインにするかで悩まれる方がとても多いです。
施工後のタイルデッキ
先ほどのお宅の施工後の写真がこちらになります。
こちらのお家では既存のウッドデッキがお庭にありましたので、その高さ・奥行に合わせて施工し、使いやすく統一感のあるタイルデッキにいたしました。
施工いたしましたのは、LIXIL社のライムアレーナというタイルです。
ブラックカラーと対照的な白に近いベージュカラーの2色のタイルで、印象的なタイルデザインとなっております。
一色で施工したタイルデッキ
お次は1色タイルで施工いたしましたタイルデッキです。
使用いたしましたのはメイクランド社のMLタイル。
すっきりとした印象のタイルデッキで、シンプルデザインがお好きなお客様におすすめです。さらにこちらのタイルは滑り止め加工がされたタイルとなっており、雨のあとでも安心してお庭で過ごすことができます。
安全を考慮するのでしたら、メイクランド社のMLタイルでのタイルデッキいかがでしょうか。
モダンな木目調のタイルデッキ
お次は木目デザインのタイルデッキです。
よく見かけるシンプルなタイルデッキだと味気ないとお考えのお客様は、木目デザインのタイルでタイルデッキを作成してみてはいかかでしょうか。
使用いたしましたのは名古屋モザイク社のラスティックウッズです。
優しい木目の色合いがブラウン系のタイルを使ったお家の雰囲気になじんでいます。
さらに奥行を広く取り、テーブルやイス等を置けるようにいたしました。
お庭で過ごしたいとお考えのお客様は、写真のようなタイルデッキ工事いかがでしょうか。
相談会のお知らせ
いかがだったでしょうか。
そのほかにも、新築外構工事一式や植栽のプランのご提案、取り付けたいフェンスがある、おおよその金額が知りたいといった、外構プランの提案からお値段、メンテナンス、使い勝手まで、お庭のことなら何でもご相談ください。
また、ガーデンプラス相模原店では、12/26(土)・12/27(日)の2日間、大好評いただいておりますお庭の無料相談会を開催いたします。
相模原店への行き方
【相模原店舗行き方】
交通機関でお越しの場合:淵野辺駅南口側 淵36から「共和廻り若葉台循環」のバスに乗りバス停「大野台中央」下車後徒歩5分
住所:神奈川県相模原市南区大野台3-15-18
大きな緑色の看板が目印になります。
相談会の来場日時のご予約も承っております。
お電話のご予約は0120-910-099で承ります。
みなさまのご来店お待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

土日以外の平日(水・木以外)でも相模原店舗内にて無料でご相談承っております。
来店の希望の方は、お電話またはフォームからお気軽にお問い合わせください。
ガーデンプラス相模原
ガーデンプランナー
小沼華山
将来にわたって、心地よさを実感できるプランをご提案できるように心掛けております。
ガーデンプラス相模原へのお問い合わせはこちらから
