【相模原店】無料相談会のお知らせ&大きな駐車スペースと家族で過ごせるウッドデッキを備えた新築外構
ウッドデッキを最大限に広く設置した新築外構工事をさせていただきました。

こんにちは。ガーデンプラスの熊谷です。
今回のブログは新築外構のお庭について、工事完了後のお写真とともにご紹介いたします。
お客様からは「新築外構一式でデザインして提案してほしい」「駐車スペースは3台分+駐輪スペースもほしい」「お庭で過ごせる空間にしたい」というご希望をいただきました。
どのような外構が完成したのでしょうか、早速ご覧ください。
広さ十分の駐車スペース
こちらは駐車スペースのお写真です。土間コンクリートを打設し、カーポート下に普通車2台分+アプローチ沿いに軽自動車1台分、計3台分のスペースを確保しています。
またカーポートはちょっと特徴的なYKKAP「エフルージュツインプラス FIRST」を設置しました。
こちらの角度から見るとよく分かりますが、手前の柱に対して屋根がもう少し伸びているのが分かりますでしょうか? これが商品名の「プラス」の由来です。
柱の内側は2台分の駐車スペースに。そして余った屋根下スペースは自転車やバイクを停めることができるデザインです。
乗り降りするときも雨に濡れにくく、荷物の積み下ろしもできそうですね。
夜もライトアップで楽しめる門まわり
こちらは門まわりのお写真です。
門柱にはYKKAPの『ルシアスウォール』という、幅の広い機能門柱を設置しました。機能門柱というとスリムなイメージがありますが、大きなデザインも存在感があってスタイリッシュですね。通常のブロックを積んで塗装して…という門柱は工期もコストもかかることが多いので、こういった機能門柱もぜひご検討ください。
また門柱の後ろにはシマトネリコの植栽を植えており、足元に植栽用のスポットライトを設置しています。
夜になるとライトアップされて、おしゃれなエントランス空間を創ることが出来ました。
大きさ十分なウッドデッキ
こちらは主庭スペースに施工した人工木ウッドデッキです。
建物の幅に合わせて最大限の大きさにし、敷地の形状に合わせて端もカット加工しています。
草むしりやメンテナンスも要らず、裸足で楽しめる開放的な空間になりましたね。
外から見ると、このような交通量の多くなる角地に位置したお庭ですが、周りをしっかり目隠しフェンスで囲みました。
プライバシーを保つことができ、家族団欒で楽しく過ごしていただけることでしょう。
お庭の無料相談会のお知らせ
いかがでしたでしょうか。
新築外構工事やガーデンリフォームをお考えでしたら、ガーデンプラスにご相談くださいませ。そのほかにも、植栽のプランのご提案、取り付けたいフェンスがある、おおよその金額が知りたいといった、外構プランの提案からお値段、メンテナンス、使い勝手まで、お庭のことなら何でもご相談ください。
またガーデンプラス相模原店では来週の8/20(土)・8/21(日)の2日間、相模原店舗にて「お庭の無料相談会」を開催いたします。
※ガーデンプラス相模原店は、8/11(木)~8/15(月)まで夏季休業となります。
【相模原店舗行き方】
交通機関でお越しの場合:淵野辺駅南口側 淵36から「共和廻り若葉台循環」のバスに乗りバス停「大野台中央」下車後徒歩5分
住所:神奈川県相模原市南区大野台3-15-18
大きな緑色の看板が目印になります。
相談会の来場日時のご予約も承っております。
お電話のご予約は0120-910-099で承ります。
【出張無料相談&オンライン相談受付中!】
現在、感染症対策のため通常のご来店での相談会の他に
・弊社スタッフが現地へご訪問してのご相談
・オンラインでのご相談(Zoomのみとなっております)
上記の方法でも受付をしておりますのでご希望のお客様はお気軽にお問合せください。
皆様のお越しをお待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただき、有難うございました。
是非一度、ガーデンプラス相模原にお越しくださいませ!
ガーデンプラス相模原
ガーデンプランナー
小沼華山
将来にわたって、心地よさを実感できるプランをご提案できるように心掛けております。
ガーデンプラス相模原へのお問い合わせはこちらから
