【相模原店】シンプルな中におしゃれな鋳物門扉が目を引く新築外構工事&無料相談会のお知らせ
おしゃれな門扉でヨーロピアンテイストの外構になりました♪

こんにちは。ガーデンプラスの小沼です。
お住まいを豪華に彩る鋳物門扉がおしゃれな新築クローズ外構をご紹介します。
お客様の要望は
「クローズ外構がいい。」
「メンテナンスを楽にしてほしい。」
「家の雰囲気にあわせた外構にしてほしい。」
「ご家族との大切な思い出の詰まった木は残したい。」
とのことでした。
施工前のお写真
施工前のお写真がこちらです。
こちらのお宅はもともとお客様のご実家だったそうで、新しい建物に建て替えされました。
家が先に完成し、すでにお住まいになられているとの事でした。
実は「先に引っ越しをして、外構工事は住みながら考える。」という方は結構いらっしゃいます。
もちろん実際に住んでみたからこそ気づけることもたくさんありますし、
「家のあれこれを考えながら外構の事も。」では大変だと思います。
ですが、外構は手付かずのままではとても不便ですし、完成した感があまり感じられません。
いつの間にか半年もたってしまったとの事で、雑草も生え放題になってしまっていました。
こだわりのファサード
一番初めに住人や来客をお迎えする家の顔となる門扉や門柱選びはとても重要です。
ご自宅はあまりお見せできないのが残念ですが、ツートンカラーでとても可愛らしく素敵な建物でした。
建物に合わせて三協アルミの「ハーベリー」というおしゃれな鋳物門扉をお選びいただきました。
ハーブが持つ優美で繊細な曲線をモチーフにしたデザインで、高級感とおしゃれさが一気に増します。
一見お手入れが大変そう・・・と思うかもしれませんが、アルミ鋳物のお手入れは実は簡単で、年に一度汚れを落とし水拭きをする程度で大丈夫です。
打掛錠がついているので防犯対策としても効果的です。
門柱はあえてシンプルな造りにしましたが、門柱に笠木が付けられているところも鋳物門扉にふさわしい高級感を感じますね。
雑草対策を施した主庭とアプローチ
こちらは玄関アプローチのお写真です。
大切な木の根っこに悪影響にならないように、そして単調にならないように意識しながら、建物、門柱に合わせたアイボリーの平板を配置しました。
メンテナンスが楽になるように主庭全体は防草シート+砂利で仕上げています。
縦ラインで一体感を演出
ご家族の思い出が沢山詰まった木が綺麗に見えるように縦スリット型のフェンスを使用しました。
木の真っ直ぐさと、フェンスの縦スリット、鋳物門扉が相まってバランスのいい仕上がりになりました。
お客様からは「想像以上に素敵なお庭になり、感謝しています。」
とのありがたいお言葉をいただきました。
無料相談会のお知らせ
店舗では10/7(土)・10/8(日)に「お庭の無料相談会」を開催しております。
新築外構工事やガーデンリフォームをお考えでございましたら、ガーデンプラスに是非ご相談くださいませ。
そのほかにも、植栽のプランのご提案、取り付けたいフェンスがある、おおよその金額が知りたいといった外構プランの提案からお値段・メンテナンス・使い勝手まで、お庭のことなら何でもご相談ください。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただきありがとうございました。
ぜひ一度ガーデンプラス相模原にお越しください!
ガーデンプラス相模原
ガーデンプランナー
小沼華山
将来にわたって、心地よさを実感できるプランをご提案できるように心掛けております。
ガーデンプラス相模原へのお問い合わせはこちらから
