温かみのある暖色系で揃えた新築外構
ご主人様と奥様に気に入っていただける、暖色系で揃えた新築外構をご紹介いたします。

こんにちは。ガーデンプラス滋賀栗東の松本です。
今回は男性にも女性にも気に入っていただける、暖色系でまとめた新築外構についてご紹介いたします。外構プランについてご相談する際、お仕事などの都合でご家族がみなさんお揃いとは限りません。こちらのお宅もお打ち合わせの際はご主人様お一人で、奥様はご不在。そこでご主人様と奥様のイメージの折衷案を模索しながら、プランを立てました。現場調査に伺った際のかわいらしい外壁デザインが印象的でしたので暖色系でまとめつつ、ご主人様にも気に入っていただけるよう、シンプルでスタイリッシュな印象もデザインにプラスして外構デザインを設計。外壁とのバランスにも配慮しながら、パース図を作成しました。
まずはお客様とヒアリングを重ねて最終決定したパース図からご紹介いたします。
パース図
こちらが最終決定したパース図です。
柔らかな色合いと繊細なボーダーの外壁に馴染むように、エクステリアや石材を暖色系にまとめてレイアウトしました。外壁と門まわりを同系色にしてまとめた分、植栽でアクセントを加えています。外構デザインはこちらで決定しましたが、現場調査の際に一つ気になったことがありました。
施工前の犬走り
それは水はけの悪さです。
現場調査にお伺いした際のお写真なのですが、建物と隣家との境界部分が水たまりになっています。初回の現場調査が雨天だったのですが、一番深いところで10cmほどの水たまりに。プラン作成時は砂利で施工する予定の場所だったのですが、このままではお引越し後も雨が降ると水がなかなか引かないことが予想されましたので、暗渠(あんきょ)排水をご提案しました。
あまり聞き馴染みのない暗渠とは、地下を通る水路のこと。土を掘って水の通り道をつくり、上から砂利を入れて雨水が土壌にゆっくり浸透するようにして、表面に水たまりが出来ないように施工していきます。
施工前の道路境界部分
さらにもう一つ気になったのは、敷地が前面道路よりも低いこと。
道路よりも敷地が低いと、大雨の時はお庭にさらに水が溜まりやすくなります。工事後、お客様が溝にグレーチングを設置予定と伺いましたので、駐車スペースの土間コンクリートを打設する際にグランドレベルを上げて、うまく排水できるように施工を行うことにしました。
現場調査はこのような立地条件や土壌を調べるためにも、大切な工程であります。お客様にはご足労をおかけしますが、お付き合いいただけますようお願い申し上げます。
施工後のファサード
様々な障害を乗り越えながら、完成しました!
駐車スペースには土間コンクリートを打設しましたが、道路より少し高くなっているのがお分かりいただけますでしょうか?雨水が排水溝へスムーズに流れ込むように、道路側に少し傾斜もつけています。グレーチングも設置されて、段差が気にならない仕上がりですね。
そして駐車スペース右手と犬走りには暖色系の化粧砂利を使い、雑草が生えるのを抑えつつ外構に温かみのある印象を持たせました。表面上は排水の為の水路も見えず、自然な仕上がりです。
枕木が印象的な門まわり
機能門柱にはYKKAP社のルシアスポストユニットの枕木調タイプを使い、ナチュラルな印象に仕立てました。機能門柱と横並びで枕木材も立てて、門まわりにボリュームを持たせています。
でもポストが見当たりませんね。従来、ポストは前入れ後ろ出しか、前入れ前出しという固定観念がありましたが、YKKAP社の横から投函して後ろから取り出すタイプを採用しましたので正面から見るとポストが見えず、門柱自体が非常にすっきりとした印象にまとまりました。
そして足元のアプローチには、天然のジャワ鉄平石を敷き詰めました。渋く深みのある天然石ならではのランダムな色合いが足元に変化を生み出し、ナチュラルになりすぎずスタイリッシュに見せてくれます。ただ、施工中に一枚どうしても表面が反っている石があり、やむを得ず工事完了日を後ろにずらして使用に問題ない商品に取り換えました。天然素材を使ったからこそのハプニングですが、工期が長引いてしまい大変申し訳なかったです。
黒でスタイリッシュなテラス屋根
こちらはお客様ご要望のテラス屋根です。勝手口が交通量の多い道路に面しているため、オプションの前面パネルをご提案しました。
さらにテラス屋根には吊り下げ式の物干しも取り付けましたが、高さや位置を十分計算して設置。物干し竿が頭に当たらず洗濯物をかけやすいような高さであり、洗濯物に雨がかからずパネル越しに透けて見えないよう、取り付け位置も見極めました。
今回の施工ではデザイン性だけでなく、住まわれてから不具合のないよう今までの経験値を生かして設計を行いました。快適に新生活を送っていただけると幸いです。
ガーデンプラス滋賀栗東では、今月も店舗での相談会を予定しております。カーポート・駐車場・ウッドデッキ・人工芝・雑草対策など、お庭に関わることは何でもご相談くださいませ。
ご来店のご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。
お電話のご予約は0120-694-028で承ります。
みなさまのご来店お待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただきありがとうございます。お好みのテイストやご予算に合わせて、外構プランをご提案いたします。お気軽にお声がけください。
ガーデンプラス滋賀栗東
店長・ガーデンプランナー
松本大輔
一緒に素敵なお庭を作りましょう。
滋賀県栗東市ガーデンプラス 滋賀栗東
ガーデンプラス 滋賀栗東のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。
- 加盟社
- 株式会社One Style
- 所在地
- 〒520-3005
滋賀県栗東市御園852
- TEL
- 0120-694-028
- FAX
- 078-262-1615
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 店舗定休日
- 水曜日(祝日を除く)
GW/年末年始/夏季休業
- キッズ
スペース - あり
- 駐車場
- 無料駐車場完備 3台