爽やかな香りも楽しめる天然芝のお庭の新築外構
駐車スペースやアプローチ、芝生のお庭など、ご予算内で暮らしやすい新築外構を施工させていただきました。

こんにちは、ガーデンプラス下野の坂本です。
ついに本州も梅雨入りしましたが、雨の季節が終わりましたら植栽のシーズンですね。花壇の植物も生き生きとして、木陰でのティータイムが楽しめそうです。今回ご紹介する新築外構も、夏にかけて清々しい緑が楽しめる天然芝のお庭を施工させていただきました。最近ではローメンテナンスな人工芝も人気で、本物と見間違えるほどの仕上がりになるのですが、天然芝だけが持つ魅力のひとつが「香り」。特に今からの季節の、湿気を含んだ空気の中では香りを感じやすくなるんですよ。清々しい緑の芳香は、天然芝や庭木のあるお庭ならではの楽しみです。
まずは施工前と施工後の全体写真をご覧ください。
駐車スペース
駐車スペースは道路境界と同じ幅を取り、入りやすく出やすい広さにレイアウトしました。4台分ほど停められる大きさに土間コンクリートを打設。左手のアプローチへの行き来もあるため、いつもお車を停める位置はお庭の奥に設定して、アーチ型のカーポートを設置しています。少しでもコストが抑えられるよう、カーポートは弊社姉妹店エクスショップのプライベートブランド商品を採用しました。
こちらは駐車スペースの奥に設置した物置です。タイヤやカーメンテナンス用品などを収納したい場合は、やはりお車のそばに物置があると便利ですね。カーポートの屋根も近いので、雨が降り出してもあまり濡れることなく作業が出来る位置で使い勝手が良さそうです。
門まわり
こちらはアプローチです。ポーチ階段の色に合わせ、ベージュ系のブロックでインターロッキング舗装しました。インターロッキングブロックにはシンプルなものから個性的なものまで様々な種類がありますが、今回使ったのはエスビック社の「パエリア636 サルディ」です。岩を再現するためにデザインされたひとつひとつのブロックの質感の違いが、組み合わせたときに深い味わいを生み出してくれますね。
門柱は、コンクリートブロックを積み、ジョリパットという外壁にも使われる塗装剤を使って仕上げました。今回のような目隠しも兼ねた幅広い門柱は、通常の塀に施すような塗装ですと、のっぺりした印象になってしまいます。そこでよく使われるのが、ジョリパットのような塗り壁用の塗装剤です。色も豊富ですが、砂などの骨材が混ざっている塗料なので、漆喰のような塗りムラを出すことができます。今回も写真のように、職人にはコテを使って、さざ波のようなランダムなパターンに仕上げてもらいました。ガラスブロックも組み込むことで、涼し気なツヤ感もプラスされています。
足元は土の状態のまま残しましたので、季節の花々や庭木を植えて楽しんでいただけますよ。
主庭
駐車スペースに隣接するお庭には天然芝を張りました。これからの季節、青々とした芝と爽やかな香りをお楽しみいただけます。アプローチの脇には、2色のピンコロ石でサークル花壇を作り、シンボルツリーとなるシマトネリコを植栽しました。成長が早く、葉も枝もすぐに伸びるのですが、樹形が自然と整うため、手間がかからないのに見栄えのする庭木として特におすすめです。
こちらは主庭に面する掃き出し窓の前に設置した濡れ縁です。三協アルミの「ソラノマ」を使いました。濡れ縁というと木目調やダークな色味が多いのですが、三協アルミのソノラマシリーズには珍しいライトグレーのカラーバリエーションがあります。白い外壁のお住まいにぴったりの濡れ縁ですね。足元は雑草対策のために、アプローチと同じインターロッキングで舗装させていただきました。これからの季節はここに腰掛け、芝生の香りや植栽の緑を楽しんでいただけたらと思います。
いかがでしたでしょうか?
今回は施主様のご予算に合わせてファサードスペースのみの施工となりましたが、インターロッキングのアプローチや天然芝のお庭、カーポート付きの駐車スペース、物置など新築のお住まいらしい施工内容にすることができました。遮蔽物も少なく開放的なお庭で、暑い夏も心地よい風を感じながらお過ごしいただけたらと思います。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!お庭リフォームのご相談も承っておりますので、お気軽にお声がけください。
ガーデンプラス下野
ガーデンプランナー
坂本昇太
予算やデザイン、困っていることまで、お庭で気になることは何でもご相談ください。
栃木県下野市ガーデンプラス 下野
ガーデンプラス 下野のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。
- 加盟社
- 創進建設株式会社
- 所在地
- 〒329-0433
栃木県下野市緑1丁目4-3
- TEL
- 0120-694-028
- FAX
- 078-262-1615
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 店舗定休日
- GW/年末年始/夏季休業日
- キッズ
スペース - あり
- 駐車場
- 無料駐車場完備
- 建物南隣の駐車場 4・5番をご利用ください。