かんたん庭レシピNo. RCP24059施工例紹介

posted by  ガーデンプラス下野

モダンなお住まいに調和するスタイリッシュな新築外構

ダークカラーと木目を使ったお住まいにふさわしい、シンプルでスタイリッシュな新築外構をご提案しました。

ムーミンB
素敵な既設のタイルデッキに合わせて、遊ぶスペースや花壇も確保しました。

素敵な既設のタイルデッキに合わせて、遊ぶスペースや花壇も確保しました。

こんにちは、ガーデンプラス下野の坂本です。
今年は長梅雨になりそうとのことで、農作物への影響が心配ですね。外構工事もお天気に左右されるところが多いので、天気予報をチェックしながら毎日スケジュールを調整しております。早く梅雨明けして、青空や太陽の日差しを感じたいものです。

 

今回ご紹介する案件はスタイリッシュな新築外構です。流行のダークカラーや木目を取り入れたお住まいに合わせて、シャープでモダンなデザインの外構に仕上げました。今回は外構施工前・お住まいのみのタイミングで撮影できませんでしたので、早速完成後のお写真をご覧ください。

門まわり

コンクリート製枕木のアプローチと、角柱のようなスタイリッシュなデザインの機能門柱

コンクリート製枕木のアプローチと、角柱のようなスタイリッシュなデザインの機能門柱

こちらは門まわりのお写真です。
落ち着いた色調の木目の玄関ドアを使われていましたので、アプローチにも同じく木目調の舗装材を採用しました。エスビック社の「アクシアランバー・ブナ」です。アクシア・ランバーは枕木の代わりに飛び石的に使われることも多い素材ですが、今回は贅沢にインターロッキングの材料としてアプローチに敷き詰めました。コンクリート製なので腐食する心配もなく、木目調の表情が周りの土間コンクリートの中で一層際立ちます。

 

門柱には、サンワカンパニーの機能門柱「オスポール」を設置。幅150mm、奥行きも300mmしかありませんが、縦型のポストが内蔵されており、表札・インターホンも一体化できます。スリムでスタイリッシュなデザインですね。

アプローチ脇は予備駐車スペースに使用できるよう土間コンクリートで舗装

アプローチ脇は予備駐車スペースに使用できるよう土間コンクリートで舗装

駐車スペース

アプローチ脇にも土間コンクリートを打設して、予備の駐車スペースとしてご利用いただけるようにしました。目地には石材を削り出したような質感を再現した、グレーのインターロッキングブロックを使っています。

メインの駐車スペースには縦連棟タイプのカーポートを設置

メインの駐車スペースには縦連棟タイプのカーポートを設置

こちらはメインの駐車スペースをお庭側から撮影したお写真です。奥行きがある駐車スペースのため、カーポートは2台分の縦連棟タイプを使いました。フラットな屋根なので、建物のラインに干渉することなくすっきりと収まっています。台風に備えて着脱式サポート柱のオプションも追加していますので、強風時は両側から屋根を支えることができます。

主庭

草むしりの心配もない、コンクリートテラスのお庭に

草むしりの心配もない、コンクリートテラスのお庭に

こちらは主庭のお写真です。L字型の素敵なタイルデッキがハウスメーカーによって施工されていました。まずはお子様の遊び場と雑草対策のためにデッキの下にコンクリートテラスを設置。フェンス際は化粧ブロックで囲った植栽スペースを設けています。早速お子様がサッカーの練習にテラスを使ってくださっているようです。

使い勝手はもちろん、デザインにもこだわった物置

使い勝手はもちろん、デザインにもこだわった物置

そしてこちらがメーカー施工で設置した物置。物置というと通常、屋根は平たいのがスタンダードですが、こちらのマツモト物置は切妻型の屋根が特徴です。傾斜がついているため雨は両側に流れ落ち、作業するときに邪魔になりません。中も、長物が収納できたり、稼働棚が50mm間隔で調整できたりと考えこまれた作りです。また最大の特徴が、屋根も扉も壁も棚板や柱までも同じ色で統一されていること。物置特有の安っぽさを感じさせないデザインで、お庭に置かれていても悪目立ちしないですね。

 

また隣家との境界には縦格子フェンスがありましたが、更に上部に重ねるように木目調の目隠しフェンスを施工しました。適度に横スリットが入っているため、圧迫感はありません。実は目隠しフェンスを設けたテラスはお洗濯物を干すスペースとして使われているため、お隣の目に入りにくいよう配慮しています。

 

 

いかがでしたでしょうか?

スタイリッシュなお住まいに調和するように、質感やカラーを建物に合わせつつ、デザイン性のあるエクステリアを配置させていただきました。お庭スペースを砂利や土間コンクリートで舗装することで、モダンなイメージを演出すると共に雑草の抑制にも効果的です。最近の建築デザインに合わせて、外構に使う舗装材やエクステリアも様々なバリエーションが出ています。店舗にはたくさんのメーカーカタログをご用意しておりますので、ぜひお気軽にご相談に来てくださいね。

 

スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

坂本昇太(ガーデンプラス下野)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。7/25日(土)・26日(日)はお庭の無料相談会を開催いたします。新築外構からお庭のリフォームまでお気軽にご相談ください。

ガーデンプラス下野
ガーデンプランナー

坂本昇太

予算やデザイン、困っていることまで、お庭で気になることは何でもご相談ください。

栃木県下野市ガーデンプラス 下野

ガーデンプラス 下野

ガーデンプラス 下野のご案内

ガーデンプラス 下野

この店舗への外構・お庭のご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

5%キャッシュバックキャンペーン実施中

店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。

加盟社
創進建設株式会社
所在地
〒329-0433
栃木県下野市緑1丁目4-3
TEL
0120-694-028
FAX
078-262-1615
営業時間
9:00~18:00
店舗定休日
GW/年末年始/夏季休業日
キッズ
スペース
あり
駐車場
無料駐車場完備
建物南隣の駐車場 4・5番をご利用ください。
アクセス
自治医科大学附属病院より
県道339号線南下してすぐ
諏訪山公園近く
対応エリア
下野市、真岡市、小山市、栃木市、河内郡上三川町、
下都賀郡壬生町、足利市、佐野市、鹿沼市、日光市、
矢板市、さくら市、那須烏山市、芳賀郡益子町、
芳賀郡茂木町、芳賀郡市貝町、芳賀郡芳賀町、
下都賀郡野木町、塩谷郡塩谷町、塩谷郡高根沢町、
那須郡那珂川町、結城市、筑西市、桜川市、古河市、
下妻市、坂東市、つくば市、館林市、羽生市、
熊谷市、行田市、加須市

このお店の情報をケータイ・スマホで見る

QRコード

読み取り機能付きのケータイ・スマホで、左のQRコードを読み取って簡単にアクセスいただけます。

店舗情報をメールで送る
PAGE TOP