マンサク科の常緑樹 トキワマンサクが満開です!
こんにちは。ガーデンプラス神戸店のミズタです。
皆さんは花粉症は大丈夫ですか。
私は目のかゆみと、くしゃみが止まりません。
植物を扱うガーデンプランナーとしては、皮肉なものだなと
マスクをしながら、このブログを書いております。
さて花粉症ではありますが、植物好きであることに変わりはありません。
本日も身近な春をお届けいたします。
神戸店のショールームでは、トキワマンサクの花が満開となっています。
トキワマンサクはこの時期に咲くリボン状の花が特徴の
マンサク科の常緑樹です。
寒さ暑さにも強いので、生垣などにもよく使われます。
丈夫な樹ですので、剪定での切り詰めも容易です。
トキワマンサクには、最初の写真で紹介した赤い花を付け、緑の葉のものをはじめ
こちらのように、緑の葉で白い花を咲かせる品種もあります。
また赤い花と赤い葉の組み合わせの品種もあります。
銅葉とも呼ばれ、私はこの品種が一番お気に入りです。
花びらが細かいため、掃除が少し大変ですが、
花が咲きほこった、生垣は圧巻です。
最後の写真のトキワマンサクは、まだつぼみ段階ですので、
これから満開になるのが楽しみです。
GP神戸 便りの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.05.02
愛犬の運動不足解消に。自宅の庭をドッグランへリフォーム工事
posted by ガーデンプラス豊橋 -
2025.05.02
【春の訪れとともに、庭も衣替え】エクステリアで庭をデザインしませんか?
posted by ガーデンプラス那須塩原 -
2025.05.01
お家に住みながらでもリフォームできます!暮らしの変化に合わせてお庭を拡張した工事…
posted by ガーデンプラス広島