手つかずだったお庭を有効利用し、わんちゃんも楽しめるお庭に!
こんにちは
ガーデンプラス千葉店のタナカです。
先日、訪問先からの帰り道に富士山を見ることが出来ました。
以前からこの辺りからも見えるとは聞いていましたが、
私の想像以上の大きさで見えていたため
最初はすぐにそれが富士山だとは認識できませんでした。
この距離であの大きさ。
さすが富士山です。
さて、本日は完工報告です。
ご自宅を購入されてから、ほぼ手つかずだったお庭。
手がかからず、また有効的に利用したいというご要望でした。
【施工前】
特に自転車やバイクの置き場所がなく、駐車場とお庭の段差を乗り越えて
土のスペースにそれぞれが自由に駐輪されている状況でした。
まずはその毎日利用する駐輪スペースとその通路の確保を考え
お庭と駐車場の間にある土留めを思い切って撤去。
駐車場とフラットに土間を仕上げました。
車も自転車も雨に濡れないようにカーポートの延長タイプを設置。
寒くなるこれからの季節は霜から愛車を守ってくれます。
さて、問題は駐輪場とその通路を確保するため、
どうしても距離が短くなってしまうアプローチ。
そこは短く見えないよう、また窮屈さを感じさせないよう、
インターロッキングの配色と配置を工夫してみました。
ウッドデッキにはテラス屋根を設置。
洗濯物を干すスペースも増え、ワンちゃんも外を楽しめる場所となりました。
Y様この度はガーデンプラス千葉をご利用いただき誠に有難うございました。
GP千葉 施工現場レポートの関連記事
ガーデンプラス千葉の記事
ガーデンプラス千葉へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.05.01
お家に住みながらでもリフォームできます!暮らしの変化に合わせてお庭を拡張した工事…
posted by ガーデンプラス広島 -
2025.04.25
【きれいな玄関に】タイル上張り工法でおしゃれにリフレッシュ!
posted by ガーデンプラス仙台 -
2025.04.22
住まいにぴったりが見つかる!YKK AP外周フェンス4種類をご紹介
posted by ガーデンプラス富士河口湖