GP神戸 施工現場レポート

posted by ガーデンプラス神戸

防草シートと化粧砂利で雑草対策

こんにちは。 ガーデンプラス神戸 サキヤマです。

 

今朝は出勤時の空気に少し秋を感じました。あんなにうるさかったセミの声もいつの間にやら聞こえなくなり、過ごしやすい季節になってきました。とは言いましてもお庭の雑草たちはまだまだ元気に成長しております。水も肥料もやらないのに抜いても抜いても勝手に生えてきてお困りの方も多いようです。

 

 

先日完工しましたお客様も雑草に悩まされていましたが【防草シート】と化粧砂利でスッキリ。

化粧砂利とレンガ敷きの小道

 

レンガ敷きの小道もいい感じ♪ 一面砂利よりはアクセント的にレンガや平板を入れることで床面に変化が生まれて、デザイン性の高いお庭になりますね!

 

防草シートを敷設するときは、表面の草だけでなく種や根が含まれている表層の土を鋤取ります。その上に防草シートをUピンで留め、砂利を敷設します。防草シートは日光は遮るものの透水性があるので、雨水は排水しますが雑草の発芽は抑えることができます。さらに上に砂利を敷くことで、種が飛来して発芽しても根が張りにくくなります。

 

主庭はもちろん、ウッドデッキの下や犬走りなど草むしりのしにくいところを先に予防することで、メンテナンスのしやすいお庭にできますよ!

 

雑草対策の施工事例はこちらです!

GP神戸 施工現場レポートの関連記事

GP神戸 施工現場レポートの記事一覧

ガーデンプラス神戸の記事

ガーデンプラス神戸の記事一覧

ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス神戸

お電話でのお問い合わせ

0120-967-605

受付時間:9:30~17:30(水・木曜店舗定休日)

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

お客様インタビューの人気記事moomin image

ガーデンプラスの新着記事の一覧moomin image

PAGE TOP