オープン外構のお庭をクローズド外構にリフォーム
こんにちは。ガーデンプラス神戸店のミズタです。
本日は、オープン外構だったお庭をクローズドにリフォームした
宝塚市のM様邸をご紹介します。
【施工前】
まずは施工前です。オープン外構は、お庭が広く使えて良い面も多いのですが、
防犯面をからすると、少しだけ不安が残ります。
そこで今回は門扉とガレージ扉を追加して、クローズドのお庭に変えます。
【施工後】
こちらが施工後です。
写真ではわかりにくいですが、前面道路がかなり勾配があるため、
傾斜地でも施工できる特別なアコーディオン扉を設置しました。
通常の扉ですと、キャスターが床から浮いてしまうのですが、
こちらの商品は、勾配だけでなく土間の起伏にも、うまく追従しています。
少し横からの写真です。
2台の車が駐車できる奥行と間口もしっかり確保できています。
そしてガレージ扉を設置した残りのスペースで、門柱と門扉を作りました。
足元の飛石は、既存のものに合わせ追加しました。
既存の排水桝を巧みにかわしながら、アプローチラインを形成しています。
水道メーターと門柱が重なってしまいましたが、
メーターの上部を切り欠いているので、点検時の蓋の開け閉めも大丈夫です。
今回だけに限らず、水道メーターやガスメーターが
外構と干渉することは多いんですよね。
新築時なら、最適なメーター設置場所を
アドバイスすることもできますので、ぜひご相談ください。
【ご提案図面】
M様、この度はガーデンプラス神戸をご利用いただきまして
誠に有り難うございました。
GP神戸 便りの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.05.02
愛犬の運動不足解消に。自宅の庭をドッグランへリフォーム工事
posted by ガーデンプラス豊橋 -
2025.05.02
【春の訪れとともに、庭も衣替え】エクステリアで庭をデザインしませんか?
posted by ガーデンプラス那須塩原 -
2025.05.01
お家に住みながらでもリフォームできます!暮らしの変化に合わせてお庭を拡張した工事…
posted by ガーデンプラス広島