重厚感ある門まわりが印象的なクローズ外構
こんにちは。ガーデンプラス神戸店のミズタです。
本日は、先日完工しました
吹田市Y様邸の新築外構工事をご紹介します。
【全景】
道路から建物まで高低差のある敷地に
2台分の駐車場とクローズの門まわりとなっています。
扉下の左右の隙間を比べていただければわかるとおり
前面道路は急な坂になっています。
先日のブログでも触れましたが、
使い勝手の良いガレージにするため、
現場で長い時間をかけて、土間のレベルについて協議しました。
その甲斐あって、停車部分は、できるだけ水平にしつつ
前面道路まで、スムーズにつながるスロープを作ることができました。
【門まわり】
建物が高台の上にがありますので、
その立体感に負けない、存在感のある門まわりを意識しました。
門柱は重厚感あるボーダータイル貼りとし、上部には笠木を載せました。
白で統一した門まわりが、シックで良い感じにまとまっています。
ガレージとの間は、角柱を隙間を空けて立て
車の出庫時の見通しを考慮しました。
【アプローチ】
アプローチは、60cm×30cmの石英岩を使いました。
リビングにも、特注で作られた石英岩の壁面があり、
施主様こだわりの素材です。
天然石ならではの色ムラが良いアクセントとなっています。
【門扉】
門扉は、黒のアルミ鋳物製です。
【シンボルツリー】
シンボルツリーは、定番シマトネリコです。
成長の早い樹木ですので、順調に育てば、
お部屋からもその姿を楽しめそうです。
正面の階段は、最初から既存のものがあったのですが、
玄関ポーチと同じタイルで張り替えました。
当たり前ですが、張り替えることで、玄関ポーチから階段まで統一感が出ました。
費用はプラスとなりましたが、一番目立つところですので、
張り替えて正解だったと思います。
【水栓】
水栓とガーデンパンは、シンプルなステンレス製です。
水出し実演は、長男さんです。
【テラス屋根】
テラス屋根は、3方に囲いのあるストックヤードタイプのものを設置しました。
雨の日の洗濯はもちろん、
袖壁があることで、洗濯物が道路から見えることはありません。
【ご提案図面】
シンプルですが、素材にタイルや自然石を効果的に使い、
色調をまとめることで、いつまでも飽きることのない、
存在感ある外構に仕上がりました。
砂利のスペースが多くありますので、
そちらに植物を植えれば、また違った雰囲気を楽しめると思います。
オリーブなどのシルバーリーフ系が植物が似合いそうです。
Y様、この度はガーデンプラス神戸をご利用いただきまして
誠に有り難うございました。
この現場の完成施工例はこちら => 「新築クローズ外構」
GP神戸 施工現場レポートの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.05.03
人気のグレー外壁の家を引き立てる外構!外構で差をつけるコツと実例
posted by ガーデンプラス浜松 -
2025.05.02
愛犬の運動不足解消に。自宅の庭をドッグランへリフォーム工事
posted by ガーデンプラス豊橋 -
2025.05.02
【春の訪れとともに、庭も衣替え】エクステリアで庭をデザインしませんか?
posted by ガーデンプラス那須塩原