GP神戸 便り

posted by ガーデンプラス神戸

年末のガーデンプラス神戸お庭展示場の大掃除の模様

新年明けましておめでとうございます。
ガーデンプラス神戸 フジワラです。

 

イベントも終わり、お正月気分から徐々に現実に引き戻されてきている今日この頃。
スタッフ一同黙々と業務に励んでおります。

 

さて、先日のブログでお伝えしておりました大掃除

今日は写真メインで様子をお伝えしたいと思います。

 

ガーデンプラス神戸はスタッフが少ない為、内定者さんに協力していただきました。

秋の終わりから積もった落ち葉をせっせと掃除。

 

落ち葉を掃除

 

渡した軍手を脱ぎ捨て、”狭いところは素手!”というクレイジーなオオチさん。
彼によりますと、落ち葉拾いは膝をついたら負けらしいです。

 

こちらは、狭い森を物ともせず、頭から突っ込んでいるマスダさん。

こちらも落ち葉を掃除

落ち葉拾いは端から順番に丁寧に。と、優しさ溢れる(?)コメントをいただきました。

優しく拾われた落ち葉達は、無残にゴミとして捨てられます(^^;)
アルミ商品は拭き掃除。

アルミ商品の拭き掃除

こびりついた汚れなどがなければ、水洗いだけでもOKですが、
残念ながら展示場のリレーリアには鳥のフンが…

 

脚立を使って上部までピカピカにしていただきました。
*汚れがひどい場合は、薄めた中性洗剤で汚れを取り、最後はしっかり水洗いして下さい。
金属製のブラシなどは、商品を傷つけてしまうので、スポンジなどで磨いてあげて下さい♪

 

続いては窓拭き。

エクステリアの窓拭き

撮影されていることに気付いたのか、急に気合いが入ったのか、
両手でしっかり水気を取ってくれてました。

エクステリアの窓拭き

その頃プランナーは…
裏で水を振り回してました。

バケツとプランナー

ひっくり返して「あーあ」的なショットです。

プランナーとバケツ

 

そして、一番おいしいメインをちゃっかり飾る店長。

大役の店長

 

さすがプランナー。
高さを気にして、試行錯誤。

「高い?低い?低くない?え?高い?え?低くない?」

施工完了

無事に飾りつけ、大掃除と2011年の営業は終了しました。
このあと、デジアランは年末最後の最大イベント【忘年会】へと向かいました。

 

昨年は沢山のお客様にご来店いただき、有難うございました。
今年はさらに磨きをかけて、日々邁進してまいりますので、
ガーデンプラス神戸をどうぞよろしくお願い致します。

 

GP神戸 便りの関連記事

GP神戸 便りの記事一覧

ガーデンプラス神戸の記事

ガーデンプラス神戸の記事一覧

ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス神戸

お電話でのお問い合わせ

0120-967-605

受付時間:9:30~17:30(水・木曜店舗定休日)

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

お客様インタビューの人気記事moomin image

ガーデンプラスの新着記事の一覧moomin image

PAGE TOP