GP神戸 便り

posted by ガーデンプラス神戸

野良猫たちの侵入によるお庭の悩み

こんにちは。ガーデンプラス神戸 フジワラです。
フジワラは毎朝、変わったところが無いか、展示スペースを確認します。
今朝は見慣れない足跡がありました。

足跡

直径は5㎝くらい。多分、きっと、まぎれもなく…ネコです。
足跡を辿ると、先には予想通りのアレが。

 

街中で見かけるのは可愛いけど、自宅に侵入されるとちょっぴり困る野良ネコたち。
新築したけど、この地域予想以上に猫がいっぱい!!
なんてご相談をされるお客様も少なくありません。

 

ガーデンプラス神戸で最もネコに詳しいオオイソが語るに、ネコの侵入を完全にシャットアウトすることは不可能だそうです。
方法があるとすれば、鉄の檻で自宅をすっぽり囲ってしまうとかでしょうか。。
(住人も入れなくなりそうですが^^;)

 

(プランナーオオイソより)

「以前お客様にご提案させていただいたのは、大きめの砂利を敷くという方法でした。
猫はトイレのあとに砂をかけるという習性があります。
縄張り意識などから本能的に行う行為のようですが、それを逆手にとり、掘りにくい砂利を敷くという対策です。
粒が小さいものは掘りやすいですが、3㎝くらいの砂利なら、人の手でも掘りにくいですよね。
(あくまでもご提案です。。)

しかし、一度トイレと決めた場所では、土からコンクリートへ変えても、やってくる猫もいるそうです。
それぞれの生活があるので、なかなか解決しない、難しい問題ですよね。
愛猫家がいる展示場では、専用トイレを置くという、なんとも素敵な提案も出ております。」

 

効果的な方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非スタッフにもお教え下さい。
お互いが気持よく暮らせるよう、最善策を見つけたいですね。

 

とりあえず雑草だらけのお庭は猫さんのくつろぎスペースになりがちです。≫雑草対策のお庭施工事例はこちらからどうぞ

GP神戸 便りの関連記事

GP神戸 便りの記事一覧

ガーデンプラス神戸の記事

ガーデンプラス神戸の記事一覧

ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス神戸

お電話でのお問い合わせ

0120-967-605

受付時間:9:30~17:30(水・木曜店舗定休日)

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

お客様インタビューの人気記事moomin image

ガーデンプラスの新着記事の一覧moomin image

PAGE TOP