GP神戸 便り

posted by ガーデンプラス神戸

お庭に巣を作ったハチとの戦い

こんにちは。ガーデンプラス神戸 フジワラです。 5月末頃から、少しずつ蜂をみかけるようになりました。 そして、1週間程前についに恐れていたものを発見しました。 蜂の巣… 見つけた時は蜂がいなかったので、すぐに落としました。 数時間後に見に行くと、何もなくなった枝に蜂がしがみついていました。 努力の結晶を何者かに奪われたような、悲しい目に見えました。 罪悪感を抱きながらも、しょうがないと自分に言い聞かせました。 さすがに、蜂を退治するのはちょっと気がひけたので、 もっと安全な場所に巣を作った方が良いよという警告の意味を込めて 巣だけ撤去しました。 翌日、気になって見てみると… 蜂だって頑張ってる なんと!新しい巣作りが始まっていました。 小さいけど、確実に巣でした。 また蜂がいない間に撤去して、戻ってきた蜂は悲しみと共に枝を抱きしめて。 翌日また巣作り⇒フジワラが壊す⇒悲しみ この一週間はひたすら繰り返しました。 壊すたびに罪悪感を抱きつつ、でも絶対負けない!なんて思ったりもしながら… ただ、今日は台風の影響で大雨。 蜂はどこへも行かず、小さな作りかけの巣を抱きしめてじっとしています。 巣作りは、外構工事のように雨だと工事が難しいのでしょうか… そんな訳で、今日は撤去作業ができなさそうです。 明日は定休日なので、木曜日に巣が巨大になっていないことを祈るばかりです。 ※ハチ対策※ ハチは、黒い物やひらひらする物へ攻撃する率が高いそうです。 巣や大群を見かけたら近寄らず、姿勢を低くしてゆっくり逃げましょう。 攻撃されそうになったときは、真っすぐ追いかけてくるらしいので、 方向を変えて逃げると良いらしいですよ。 夏に向けてこれから増えてくるので、 今のうちにお庭に巣がないかチェックしてみると良いかもしれませんね。 撤去の際はくれぐれもご注意ください!

GP神戸 便りの関連記事

GP神戸 便りの記事一覧

ガーデンプラス神戸の記事

ガーデンプラス神戸の記事一覧

ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス神戸

お電話でのお問い合わせ

0120-967-605

受付時間:9:30~17:30(水・木曜店舗定休日)

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

お客様インタビューの人気記事moomin image

ガーデンプラスの新着記事の一覧moomin image

PAGE TOP