GP神戸 便り

posted by ガーデンプラス神戸

紅葉が楽しめるお勧めの植栽樹木をご紹介

こんにちは。 ガーデンプラス神戸のニシモトです。 秋の楽しみというと何と言っても紅葉。 紅葉が楽しめるお勧めの木をご紹介します。 すずらんの木.jpg すずらんの木です。 すずらんに似た花が咲くのでこの名前です。 でも花よりもこの真っ赤な紅葉が見事。 他の木よりも早く紅葉するので、季節を先取りできるお得感もあります♪ 横に植えた銅葉のニューサイランとの組み合わせがお気に入りです。 アロニア.jpg アロニアです。 アロニアは春によい香りの白い花が咲き、花のあとの実が秋に赤くなり、 このあと葉も真っ赤になります。 葉が落ちた後も実は残り、冬には鳥たちがエサをもとめてやってきます。 一年中楽しめる木なのでとてもおススメです。 (時期によっては入手困難な場合もありますのでご相談ください) 街路樹や山の紅葉もこの季節の楽しみです。 ここ数年、近所の街路樹のイチョウ並木は落葉する前に葉がなくなるぐらいに 剪定されてしまいます。 イチョウの葉で道路が見えなくなるぐらいになるので、周りの住民 から苦情がくるそうです。 でも子供を連れて幼稚園の帰り道、葉を拾って歩いたり、落ちた実を踏んで、 「くさい~」と言ってもりあがったり・・・。 思い出深い木なので、もっとも美しい時期を前に剪定されるのを見ると ちょっぴりさみしくなります。 私のようなズボラな性格な者は、葉が落ちていても、秋らしくて素敵♪ と思えるのですが、落ちているものは拾わなくては気が済まない、 という方にとってはこの落ち葉が悩みのタネになるのでしょうね。 落ち葉はときどき拾うぐらい、雑草も時々は抜いてみる・・・ぐらいの いい加減さでお庭とおつきあいしていくのがよいのかもしれません。 さて。この私のズボラな性格を数十倍にして受け継いだわが息子。 学校では机の周りに鉛筆やらプリントやら帽子やらいろんなものが 落ちていても気になりません。 先日の参観日のあと「幼稚園からやりなおしなさい!!!」と激怒。 私の性格を引き継いでるなあ・・・と心の奥底では思っているのですが・・。 子育ても庭も完璧を求めずホドホドがいいのでしょうね。 仕事は完璧であるのがベストですが・・・。 子育ての悩みは解決できませんが、庭の悩みはぜひ ガーデンプラス.gif

GP神戸 便りの関連記事

GP神戸 便りの記事一覧

ガーデンプラス神戸の記事

ガーデンプラス神戸の記事一覧

ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス神戸

お電話でのお問い合わせ

0120-967-605

受付時間:9:30~17:30(水・木曜店舗定休日)

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

お客様インタビューの人気記事moomin image

ガーデンプラスの新着記事の一覧moomin image

PAGE TOP