かんたん庭レシピNo. RCP8260施工例紹介

posted by  ガーデンプラス千葉

お庭にくつろぎのスペースを

お庭にお子様が遊べるウッドデッキと平板敷きのテラススペースを作ります。本日は平板敷きの下地作業を行っています。

車の乗り入れがないお庭ですが、下地にバサモルと呼ばれるカラ練りのモルタルを敷きならします。
糸をはって仕上がり高さを出して、下地を均していきます。下地がしっかりしていないと仕上がりに影響がでます。

ウッドデッキは既に出来上がっています。平板敷きにすることで雑草対策にもなりますので、メンテナンスが楽ですね。

ムーミン&スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

崎山敬正(ガーデンプラス千葉)

まだ始まったばかりですが、お子様も完成を楽しみに待っています。早くお庭で遊べるよう頑張って仕上げますね。

ガーデンプラス千葉
ガーデンプランナー

崎山敬正

ライフスタイルや趣味・嗜好などお聞かせください。
一緒に理想の外構・お庭づくりを致しましょう。

ガーデンプラス千葉へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス千葉
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP