人工芝のお庭でメンテナンスフリーへ
沢山の植栽に囲まれたお庭、年々メンテナンスで大変な思いをしてませんか?そんな方に是非参考にしていただけると幸いです!!

こんにちは!ガーデンプラス千葉中央店の能瀬です(^_^)v
3月に入り日々暖かさを感じる季節になってきましたね!!
3月といえば卒業シーズンですね(/_;) 皆様は『今年、卒業する(したい)事』はありますか?うちのスタッフに『卒業する(したい)事』というお題を出したら、「頑張れ」って応援したい事や「何だそれ」っていう事、沢山ありました!
一番よく分らなかったのが「花粉症を卒業する!!」って意気込んでるスタッフ・・花粉症って治るのか・・? 僕は花粉症ではないので、花粉症の人の気持ちが分りませんが・・早く治せるといいね!!
それでは、本題に入ります!!
今回ご紹介するのは【お庭のリフォーム】です(^_^)b
お客様のご要望をまとめましたのでご覧ください!!
①雑草対策(ご高齢のため、メンテナンスフリーにしたい)
②プライバシーの保護
③門扉を綺麗に
それでは、早速、施工前の写真から見ていきましょう!!
施工前のお庭
こちらは、施工前のお庭の写真です。
写真には収まりきらない程の植栽がお庭全体にあります。ご高齢の施主様はすごく元気な方ですが、この量は凄い・・・と圧倒されてしまう位の量でした(゚_゚;)
お手入れには体力を沢山使うため、今後はメンテナンスフリーにして、違う事に時間や体力を使えるようリフォームのご提案をさせていただきました!
続いてこちらは、門扉からお庭までの通路の写真になります。
お庭以外にも植栽が沢山あります。不要な大きい物置も複数ありました。不必要な物は撤去して広く通路を使えるようにとご提案。
不要なものと分かっていても、大きい物は処分する手間を考えると後回しになってしまいがちです。今回はこの期に綺麗にしてしまいましょう(^_^)b
施工の様子
こちらは、施工開始後の写真になります。
植栽を全て撤去した直後を撮影しました。施工スタッフの人数を増やして撤去しましたが、凄く量が多かったです(-_-;) 植栽が無くなった分、お庭は広くなり、施主様もビックリされておられました!
こちらは、通路の写真になります。
植栽や物置、不要なものは全て撤去しました。通路が広くなり、使い勝手も良くなるよう工事もしっかり進めます。写真中央に写っているインターロッキング平板は使えるので再利用していきます!!
先程の通路写真の工事が進み、土間コンクリート打設前の下地準備の様子です。
既存のインターロッキングを通路として再利用して、インターロッキングの両サイドに土間コンクリートを打設していきます。
昔からある物は愛着が増しますので、再利用出来ると嬉しいですよね(・∀・) また工事費用や廃棄物の削減にもつながりますよ。
施工完了
ここからは、施工完了の写真になります。
まずこちらの写真は通路になります。沢山あった植栽を撤去し、通路が結構広くなりました。再利用できる石は踏み石として使いました!今まで植栽が目隠しとしての役目を担っていましたが、植栽の代わりに目隠しフェンスを使うことにより、プライバシーは保ったままメンテナンスも必要なくなりました!!
最後にお庭の写真になります。
人工芝を中央に、周囲を砂利にすることで防犯対策・予算を抑えることが出来ます!!メンテナンスフリーになったお庭で沢山のんびりして頂けると嬉しいです(^^♪
【今回使用したエクステリア】
①門扉
シンプレオ門扉4型 縦太格子 両開き
メーカー:YKKAP
扉幅=900 + 900mm
扉高さ=1,200mm
錠:プッシュプル錠4型
開き:内開き
②目隠しフェンス
モクアルフェンス 横板タイプ(木目デザイン面を外側に使用)
メーカー:ValueSelect
本体1枚(W×H)=2000×1000mm
自由柱/端部キャップ/端部カバー
植栽はお庭らしい景観を作ってくれる大事な要素ですが、たくさんありすぎると剪定や害虫駆除・雑草対策などメンテナンスの手間も増えて、ストレスになってしまいます。
外構リフォームを機に、植栽の量や管理できる広さを見直して、お庭と上手に付き合っていただけたら嬉しいです!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました\(^_^)/
お庭の事でしたら何でもお気軽にご相談下さい。
ご希望やご予算にあったプランをご提案いたします。
ガーデンプラス千葉中央
店長・ガーデンプランナー
能瀬隆幸
外構は世界に一つしかない作品です。私が責任をもってプランニングからアフターメンテナンスまで対応いたします。お孫さんの代までお任せください。
千葉県千葉市中央区ガーデンプラス 千葉中央
ガーデンプラス 千葉中央のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。
- 加盟社
- 株式会社匠工房
- 所在地
- 〒260-0842
千葉県千葉市中央区南町3丁目22-8
- TEL
- 0120-694-028
- FAX
- 078-262-1615
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 店舗定休日
- 日曜日(相談会開催日は営業)
GW/年末年始/夏季休業日
- キッズ
スペース - なし
- 駐車場
- あり
※お車でご来店された場合はスタッフまでお声がけください。