四季の移ろいを愉しむ新築外構工事
外構デザインの一部として取り入れたいシンボルツリー。今回はシンボルツリーにもみじを植えた新築外構工事をご紹介いたします。

こんにちは。ガーデンプラス姫路の井内です。
11月に入ってから秋が深まり、あちらこちらで植木の葉が色づき始めましたね。紅葉の名所に出かけるのもいいですが、お庭で紅葉を楽しむのも風情があっていいですよ。
今回ご紹介するお宅も、新築外構工事の際にもみじを植えられました。和のイメージのあるもみじは、和風のお庭だけでなく洋風のお庭にもピッタリ。春から夏にかけては色鮮やかな葉がお庭を明るく演出してくれます。この時期のもみじは『青もみじ』と呼ばれ、青々と輝く葉が涼やかで夏の暑さも忘れさせてくれるようです。これからどんどん秋の深まる今の季節は、秋の風物詩ともいえる紅葉も、もちろんお庭で楽しめますよ。
それでは石をあしらって作った花壇からご紹介いたします。
撮影したのが冬でしたので葉がなくさみしい印象のもみじですが、この撮影の直前までは赤く色づいたもみじが門まわりを華やかに演出してくれていました。落葉樹なので冬場は落ちてしまいますが、よく言えばそれもまた四季の移ろいを感じられるポイントではないでしょうか。
もみじを植えた花壇にはピンコロ石を使い、植栽の美しさを引き立てるデザインにしています。円形に石を配置し、シンプルながらも味のある印象に仕立てました。
こちらは門まわりの全景です。
お住まいの顔ともいえる門柱には、木調のフレームをあしらったスリムデザインの機能門柱を採用しました。お写真からは少し分かりづらいですが、柱と柱の間にはガラスのプレートをはめこんでいて、夜はガラスのプレートに光が映し出されて幻想的にライトアップされる仕組みになっています。夜の様子をご紹介できないのが残念ですが、プレートに施されたドット柄が美しく浮かび上がり、とても見応えがありますよ。
そしてこちらは乱形石のアプローチと、アプローチの脇に設置した花壇。
落ち着いたトーンの御影石の平板のアプローチの先には、色鮮やかな乱形石をあしらいました。赤や黄色の乱形石をバランスよく貼り合わせ、華やかな印象に仕立てています。そして花壇にはレンガカラーのピンコロ石を使い、アプローチとの一体感のあるデザインにしました。変わらない美しさのアプローチに、色鮮やかな草花が四季の変化を彩りとして加えてくれます。
そして最後にご紹介するのが物置。
収納庫として生活の利便性を上げてくれる物置も、最近ではカラーバリエーションが豊富になりました。生活感の出やすい物置も、扉のデザインを木調カラーにするだけで一気におしゃれさが増します。「デザインにこだわったせっかくのお庭に物置の存在で水を差したくない」という方も納得のデザインではないでしょうか。間口が大きく開く3枚扉なので、大きな物の出し入れもスムーズ。機能性はもちろん、デザイン性にこだわった物置です。
施工主さまからも「商品の種類が豊富で選びやすく、工事費込みの価格だったのでお庭にかける予算を立てやすかった。いいお庭が完成した。」とお喜びの声を頂戴しました。物を買う際に共通することですが、①デザイン性②費用③使い勝手の3つが揃わないと満足感は得られません。ガーデンプラス姫路ではお客様へのヒアリングを通して、ライフスタイルやお好みのテイストに合った外構デザインとともに、極力コストを抑えた工事のご提案を行っております。外構工事をご検討の際は、ぜひガーデンプラスまでご相談ください。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただきありがとうございます。11月も土曜日を中心に無料相談会を開催いたします。お気軽にお声がけください。
ガーデンプラス姫路
店長・ガーデンプランナー
井内健三
自然石、タイルはもちろん、外構のことなら何でもご相談下さい。皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
兵庫県姫路市ガーデンプラス 姫路
ガーデンプラス 姫路のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。