かんたん庭レシピNo. RCP13170商品紹介 施工例紹介

posted by  ガーデンプラス本部

ガーデニングや洗車のお供に、こだわりの立水栓まとめ

お庭に出て意外と使用頻度の高い立水栓。こだわりデザインの商品をご紹介いたします。

小鳥のデザインの立水栓

小鳥のデザインの立水栓

お庭に出てされることといえば、ガーデニングやお車の洗車。その時に欠かせないのが立水栓です。「立水栓なんてそんな大してデザイン変わらないんじゃないの?」と思われる方もいるかもしれません。しかし立水栓は各社から個性的な商品が出ているジャンルの一つなのです。お気に入りのデザインを見つければ、きっと毎日のお庭仕事が楽しくなります。今回は様々なテイストの立水栓をご紹介。お気に入りの一品を探してみてください。

カントリー調の立水栓

カントリー調の立水栓

木目とレンガの風合いが優しいアンティーク調立水栓

優しい雰囲気のデザインがお好きな方はカントリー調の立水栓を選んでみてはいかがでしょうか。レンガや木目をあしらったデザインは、温かみのあるお庭にぴったりのデザインです。色は茶色系のもにが多く、お庭の中でも主張しすぎないデザインですので、幅広いお庭にしっくりなじみます。

スタイリッシュな立水栓

スタイリッシュな立水栓

シンプルかつスタイリッシュな立水栓

もう少し、シンプルに、そして洗練されたデザインにされたい場合は、白やシルバーのデザイン立水栓がおススメです。美しい機能美が奏でるデザインは、お庭に添えておくだけでスタイリッシュな印象に。主張しない色合いですので、様々なテイストのお庭にもマッチします。

ポップな色の立水栓

ポップな色の立水栓

ポップな色の立水栓

あえて立水栓のデザインを生かすのであれば、こんなポップな色合いの立水栓もございます。緑のお庭に捕色の赤が入ることで、お庭全体の色合いが一層引き立ちます。冬の緑が少なくなる時期でも色みの強い立水栓があることでお庭全体が明るい印象になります。

オリジナル立水栓

オリジナル立水栓

タイルやレンガでオリジナル立水栓

既存の商品ではどうもしっくりこない…そんな時はオリジナルの立水栓をデザインしてみてはいかがでしょうか。タイルやレンガ、こだわりの蛇口を組み合わせれば、二つとないオリジナルの立水栓が完成します。お庭に愛着を持って、長く使われるのであれば一度ご検討してみてはいかがでしょうか。

 

その他の立水栓を含む施工例はこちら

ガーデンプラスの主な取り扱い立水栓はこちら

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

横田直哉(ガーデンプラス本部)

お庭づくりはメンテナンスも考慮したデザインが大切です。立水栓はそんなメンテナンスに欠かせない商品。美しいお庭を保つためにも、設置位置や使い勝手も十分配慮して設計する必要があります。

ガーデンプラス本部
Web担当

横田直哉

ガーデンプラスの魅力やキャンペーン情報、お庭づくりのポイントなどをわかりやすくお伝えいたします。

ガーデンプラス本部へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス本部
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP