フェンスもいろいろ
境界や目隠しに使われるフェンス。今回は「オーダーメイドのアルミフェンス」をご紹介します。

こんにちは!ガーデンプラス掛川の杉原です。
皆さんお家を新築された際などに、敷地境界にフェンスを立てよう…と思われることが多いでしょうが、どういった基準でフェンスの種類を選んでいますか?
フェンスといえば素材別におおまかにいうと、「アルミ形材フェンス(一般にはアルミフェンス)」か「鋳物フェンス(鋳物調フェンス)」、「樹脂製フェンス」「木製フェンス」などに分類されます。他には「目隠しフェンス」「スクリーンフェンス」「スリットフェンス」など使う場所・目的から分類することもあります。
多分業者さんのおすすめするのはアルミフェンスでしょう。耐久性もあり、デザインも豊富です。また加工しやすいのに腐食しにくいというエクステリアにはぴったりの特性です。
こちらは当店で施工させていただいたルーパータイプのアルミフェンスです。
アルミフェンスでも木調カラーのものもありますよね。アルミの材料に樹脂を吹き付けて作ったものと、プリントしたものと2種類あります。樹脂を吹き付けて成型したものは木目の凹凸がありますが、プリントはつるつるした表面になります。「プリントなんて安っぽいんじゃないの?」と思った方へ…こちらは以前施工させていただいたガーデンプラスのPB商品「モクアルフェンス」のお写真。プリントといってもかなりリアルな木目を表現できているので、高級感のある仕上がりです。
家のデザインが南欧風や洋風なら鋳物フェンスもいいですね。素材は同じアルミながら、「鋳造」といって金属を溶かして作るため、複雑な形状に作ることができます。フェンスはもちろん門扉も同じシリーズで揃えると一体感が出ます。ブロック塀に隙間をあけて、スリットフェンスとして取り入れるのもおすすめです。
個人的には木製(天然木)フェンスが好きです。既製品もありますが、基本的にはオーダーメイドになります。ただメンテナンス(年一回程度の塗装など)を楽しめるという人向きです。腐食してしまいますので…天然木ウッドデッキなどと同じですね。
こちらの写真は、柱は丈夫なアルミ、板材には桧を使って天然木らしさを出しています。柱のような大事な部分はアルミで、見た目の大半を占める横板は天然木でと使い分けると、かなり木製フェンスらしさが出ます。経年変化していく様子も楽しめますよ。
素材によってデザインはもちろんですが、特性も様々です。それぞれのフェンスのメリット・デメリットをしっかりお伝えいたしますので、気になる方はお気軽にご質問くださいね。
オーダーメイドのアルミフェンス
今回ご紹介するのは、既製品のようで既製品じゃないアルミフェンスです。
目隠しフェンスといって、外から中を見せたくない場合に使うフェンスがありますが、完全な目隠しだと当然ながら風も視界も遮ってしまいます。そこで、少し隙間を開けた「見えそうで見えない・風も通る」という丁度いい塩梅のは無いものか!?と探すと、なかなか無いんです。
ならば造ってしまおう、というのが今回の既製品のようで既製品じゃないアルミフェンスです。
こちらが施工したアルミフェンスです。
柱も板もフェンス用ではありません。板材は1枚6mもあります。
それを使って隙間を何ミリにするか等、すべてお客様のご要望を伺い、オーダーメイドで施工しています。
最近ではアルミフェンスもかなり種類が豊富なので、オーダーメイドはなかなか贅沢な仕様にはなると思いますが、「自分の要望にぴったり」というフェンスをお探しの方はおすすめです。
冒頭でご紹介したフェンスの種類の中では、こちらのアルミの部材を組み合わせて作るタイプのほかに、耐久性に優れた樹脂製フェンス、木製フェンスなどもオーダーメイドで制作可能です。ただ、オーダーメイドはやはり部材を個別にそろえる必要があるために、コストとご予算との兼ね合いも考えることが重要になります。
オーダーメイドフェンスにご興味のある方は一度当店にご相談ください。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!今週末の 3/29(日)10:00〜17:00 までお庭の無料相談会を開催します。フェンスのことはもちろん、お庭のお悩みがありましたらお気軽にご来店ください。
ガーデンプラス掛川
店長・ガーデンプランナー
杉原豪太
お庭での過ごし方、今のお庭の悩み、こんな風にしたいといったイメージなど何でもご相談ください。世界に一つだけの家族のお庭をご提案いたします。
静岡県掛川市ガーデンプラス 掛川
ガーデンプラス 掛川のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。