クローズ外構からすっきり広々オープン外構へ
駐車スペースを広げるため、クローズ外構をすっきりとしたオープン外構にリフォームしました。

こんにちは、ガーデンプラス加古川の廣瀬です。
今回は、駐車スペースを広げるためクローズ外構をオープン外構にリフォームしたお宅をご紹介します。
お客様からはお庭のリフォームに関して、
・既存の門柱、門扉、門塀、伸縮門扉等を全て撤去し駐車スペースを確保したい。(1台分)
・既存のサイクルポートを撤去し、新設。
と、ご要望をいただきました。
まずは施工前のお庭の様子からご覧ください。
こちらは施工前の門扉内側の様子です。
駐輪スペースまでは、門扉を開閉するか、駐車スペースから伸縮門扉を開閉しての出入りになります。
波板で囲った駐輪スペースは、どうしても暗い印象を与えてしまいますね。
施工後
こちらは施工後のお庭の様子です。
門柱・門扉・門塀・伸縮門扉全て撤去し、1台分の駐車スペースを確保しました。
既存のサイクルポートは撤去し、新設。今回採用したのはLIXIL社の「フーゴFパーク」。サイズバリエーションの豊富さが特徴のサイクルポートです。雨の吹き込みや風から自転車を守るため、正面と片側面にはパネルを取り付けています。
また、道路面との高低差やパネルとの隙間も考慮し、既存の境界塀は1.5段分残しています。
施工後の駐輪スペース
広々とした駐輪スペースが完成しました。屋根材やパネルはポリカーボネート板のクリアマットカラーをセレクトしているので、明るく外部からの目隠しにもなっています。
これで駐輪スペースへの自転車の出入りもしやすくなりましたね。
すっきりとした印象のサイクルポートに合わせて機能門柱を設置しました。採用した機能門柱は、プレミアム感のあるLIXIL社の「ファンクションユニット ウィルモダン」。お家の雰囲気に合わせクリエダークとシャイングレーカラーの組み合わせをセレクトしました。デザインパネルを取り入れ、エントランスにさりげなく個性的な存在感を演出しています。また、薄型デザインなので省スペースでも邪魔にならず設置することができます。
施工後の駐車スペース
境界塀を撤去した部分は、車や自転車の出入りがしやすいようなだらかにモルタル補修しています。
このほか、駐車スペース側面の隣地との境界の既存ブロックの入り口部分の上部をカットし、車の出入りの安全を確保しました。
完全なクローズ外構が、すっきりとしたエントランスと安全な駐車スペースを確保したオープン外構に仕上がりました。
お庭の無料相談会
ガーデンプラス加古川では、今月は6/17(土)・6/24(土)に、店舗での相談会を予定しております。新築工事やリフォーム工事、カーポート・駐車スペース・ウッドデッキ・人工芝・雑草対策など、お庭に関わることは何でもご相談くださいませ。
ご来店のご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。
お電話のご予約は0120-694-028で承ります。
ご来店お待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。梅雨入りして以来、曇りや雨、時々台風とお天気に悩まされるのが洗濯物ですね。こんな時お天気を気にせず干せるスペースがあれば、とお悩みの方はぜひ一度ご相談くださいね。
ガーデンプラス加古川
店長・ガーデンプランナー
廣瀬義行
当店の様々な経験をもとに、お客さまのそれぞれのライフスタイルに合わせたご提案を致します。
兵庫県加古川市ガーデンプラス 加古川
ガーデンプラス 加古川のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
【営業日のおしらせ】 誠に勝手ながら、5月3日(祝)~5月5日(祝)は、フリーダイヤルでの受付、メールの返信を休ませていただきます。なお、フォームからの申し込みは期間中もご利用いただけます。