かんたん庭レシピNo. RCP26747施工例紹介 相談会情報

posted by  ガーデンプラス神戸垂水

無料相談会のお知らせ&奥様やお子様が喜ぶ使い勝手の良い新築外構

少しの工夫で使い勝手を良くし、またご家族皆様で楽しんでいただける新築外構をご紹介いたします。

リトルミイA

こんにちは、ガーデンプラスの大西です。

 

せっかくの新築のお住まい。同世代のお子様を持つママ友を呼んで、ちょっとしたティータイムを♪というときに困るのが「ベビーカーの置き場」ではないでしょうか。しっかりとした造りのため、折りたためても意外とかさばるベビーカーの置き場所に、今回ご紹介させていただく外構工事の施主様もお困りのようでした。今回はちょっとした工夫でお困りごとを解消いたしましたので、新築外構工事の内容と共にご紹介いたします。

まずは駐車スペースのご紹介です。

施工前の駐車スペース

施工前の駐車スペース

施工前の駐車スペース

こちらが施工前の駐車スペースのお写真です。
お客様からはコストはあまりかけず、シンプルな中にもどこか温かみのある空間にしたいとご要望をいただきました。

施工後の駐車スペース

施工後の駐車スペース

施工後の駐車スペース

こちらが施工後の駐車スペースのお写真です。

 

今回カーポートに使用しましたのはYKKAP社の「エフルージュツインEX FIRST」というアイテムで、柱を後方支持タイプにすることで、車の出し入れがしやすい構造です。また屋根もフラットなデザインで、モダンかつシャープな印象に。足元には土間コンクリートを打設しましたが、道路と直角ではなく進行方向を計算して斜めに打ったところがポイントで、タイヤが階段の角にぶつかったり、砂利を噛んだりせず出し入れしやすいようにしています。

 

土間の目地や周囲にはカラー砕石を使用いたしました。色味のある砂利を使用するだけでも、一気に雰囲気が変わります。今回は暖色系の砂利を使用することで温かみのある空間を演出することができました。

施工前の玄関アプローチ

こちらは施工前の玄関アプローチです。玄関ポーチまではハウスメーカーさんで施工いただき、そこから道路まではガーデンプラスにお任せいただきました。
ここでお客様のお困りであった、ベビーカーの置き場を解決いたしました。
それでは施工後のアプローチをみていきましょう。

施工後の玄関アプローチ

こちらが施工後の玄関アプローチです。
ポーチから地面まで高低差がありましたので、階段を延長しタイルはポーチと同じものを使用しております。
階段のあるアプローチの場合、夜になると足元が見えづらく上り下りが危険ですので、防犯も兼ねた照明を設置いたしました。

 

そしてお伝えしていたベビーカーの置き場です。
よ~く見ていただくと階段の踊り場が台形のような形になっているのが分かりますか?
少し角度を変えてみていきましょう。

別角度から見た玄関まわり

こちらが別の角度から見た玄関アプローチです。

 

玄関が道路に面している場合、アプローチ階段は最短距離でまっすぐに作ると最も効率的なように思われますが、階段も一気に登ることになりますし、道路からの視線も玄関へ入ってきます。そこで写真のように動線にクランクを作り、階段の途中に方向転換のための踊り場を作成すると、ゆとりのあるアプローチになります。
この踊り場は通常正方形や長方形にすることが多いのですが、こちらのご自宅では前述のように駐車時の出し入れのしやすさ等を考慮して土間コンクリートを打設したため、踊り場スペースを台形にしています。多少変形していても動きに余裕のある広さを確保しているため、ベビーカーを置くのにも最適なスペースとなりました。

 

また階段横にある前庭はお客様が人工芝を敷かれ、冬でも明るい緑を感じられるスペースに。夏はお子様とプールを楽しんだり、テーブルセットやベンチなどを置いて近隣の方とお話しする時のちょっとしたスペースにするなど使い方を楽しんでいただければ嬉しいです。

門まわりのご紹介

こちらは門まわりのお写真です。
ホワイトで塗装した門柱に、アクセントとしてパイルストーンという張材を使用いたしました。自然が生み出す複雑な色調と美しい陰影、天然石の豊かな趣をそのまま活かした張材がファサードに風格ある空間をもたらしてくれます。柔らかな雰囲気でありながら高級感のある門柱に仕上がりました。そして門柱の横には花壇を作りました。お子様と一緒に水やりができるよう、少し低めに施工しております。

 

無料相談会のお知らせ

ガーデンプラス神戸垂水店の店内

ガーデンプラス神戸垂水店の店内

いかがでしたでしょうか。新築外構をご検討される際には、将来のライフスタイルやお子様の成長のこともプランナーにぜひ相談してくださいね!

 

ガーデンプラス垂水店では12/5(土)~12/6(日)の2日間、垂水店舗内にて大好評いただいております、お庭の無料相談会を開催いたします。
お庭工事のご相談はもちろん、「雑草対策をしたい」「ウッドデッキやカーポートなどの商品を設置したい」など、お庭のことなら何でもご相談ください!

 

【ガーデンプラス垂水店のアクセス方法】
●交通機関でお越しの場合
神戸市営地下鉄 学園都市駅から「学園都市駅前」のバスに乗り、
バス停「舞多聞口」下車後徒歩5分
●お車でお越しの場合
ブルメール舞多聞
住所:兵庫県神戸市垂水区舞多聞東2丁目1-45へお越しください。
学園都市駅前交差点または第二神明道路 高丸ICより約5分で到着いたします。
施設には無料の駐車スペースが併設されておりますのでお時間気にせずご来店ください。

 

店舗はブルメール舞多聞の外周にございます。
緑色の旗を目印にお越しください。
お電話でのご予約は0120-967-605で承ります。
ホームページからは事前予約フォームよりご予約可能です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

ムーミン&スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

大西次郎(ガーデンプラス神戸垂水)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

ガーデンプラス神戸垂水
店長・ガーデンプランナー

大西次郎

日々ご家族の笑顔が生まれるような大切な住まい作りのお手伝いが出来たらとても嬉しく思います。

ガーデンプラス神戸垂水へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス神戸垂水
お電話でのお問い合わせ
0120-967-605

受付時間:10:00~18:00

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP