【神戸垂水店】愛犬と遊べるお庭づくり!
お庭一面を人工芝にし、愛犬と遊べるお庭へリフォームいたしました。

こんにちは!ガーデンプラス神戸の大西です。
近頃は明るい時間が長くなってきたり、暖かい日が多くなったりと、少しずつ春の訪れを感じられる頃になりましたね。
これからの季節、お庭で過ごす時間も増えるのではないでしょうか。
暖かくなると雑草が生えてくるから対策をしたいがどうしたら?
今のお庭を快適に過ごせるようにするにはどんな方法があるのか?
お庭をリフォームし、より快適にお過ごしいただけるよう、是非お手伝いさせていただければと思います!
さて、今回は先日完工したお庭のリフォーム工事をご紹介いたします。
お客様からは、「愛犬と遊べるお庭にしたい」とご希望をいただきました。
施工前の主庭
こちらは施工前の主庭のお写真です。
窓前にはウッドデッキが設置されており、シンボルツリーが植えられておりましたが、ご新築引き渡し後そのままの状態でした。
土の部分が多く、敷地も広いため雑草処理が大変なことが想像できますね。
また、わんちゃんをお庭で遊ばせると土まみれになって後が大変とのことでした。
施工後の主庭
こちらが施工後の主庭のお写真です。
お庭全体に人工芝を敷設いたしました。人工芝はドッグランにおすすめの敷材で、雑草の抑制もでき、クッション性も高いため、わんちゃんの足腰にも負担がかかりません。また、芝の長さもお好みでお選びいただけます。今回はわんちゃんが走り回りやすいように毛の短い人工芝を選択いたしました。
人工芝は合成樹脂でできているため天然芝と比べると表面が熱くなりやすいですが、遮熱タイプであれば火傷するほど熱くならないので、ドッグランとして人工芝をご検討の際は見た目だけでなく、機能性にも注意して選択する必要があります。
フェンスのご紹介
こちらが今回施工したフェンスです。
目隠しフェンスはプライバシーの確保にもなりますが、開放的にドッグランで遊ばせてあげたい場合はメッシュフェンスがおすすめです。
今回は朝日スチール社の「PCフェンス」という商品を使用いたしました。いわゆるアメリカンフェンスと呼ばれているフェンスで、ラフな風合いがアメリカ西海岸風のかっこいい雰囲気を演出してくれます。
小型犬であればこのぐらいの高さで十分ですが、身体能力の高い大型犬や体格に似合わずジャンプ力の高い犬種の場合は、しっかりと高さのあるフェンスを設置する必要がございます。愛犬の日頃の運動能力を見極めて高さを設定しましょう。
ドッグランをご検討の際は、是非一度ガーデンプラスまでお問合せくださいませ!
施工後のお庭境界
こちらが施工後のお庭境界です。
こちらには主庭門扉を設置いたしました。使用いたしましたのは、フェンスと同じシリーズの朝日スチール社「PC門扉」です。
門扉にすることで、お庭に出てそのまま散歩に出かけられたり、散歩後物足りそうなら、家に入ることなく自由にお庭で遊ばせることができるのでとても便利です。フェンスと同じシリーズの門扉を取り付けておりますので、一体感も感じられる空間となりました。
無料相談会のお知らせ
ガーデンプラス神戸垂水店では、毎週土日にお庭の無料相談会を開催しております。
平日(水・木以外)のご相談も無料で承っております。お庭の事ならお気軽に何でもご相談ください!
混雑緩和のため事前予約も承っております。是非ご利用ください。
■■■■■■
開催時間/10:00~17:00
場所/ガーデンプラス神戸垂水店(ブルメール舞多聞1F)
※ご予約優先(前日までのご予約がおすすめです)
■■■■■■
お電話でのご予約は 0120-967-605 より承ります。
皆様のご来店をお待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただきありがとうございます。
お庭のリフォームからご新築まで、お庭の事なら何でもご相談ください!
ガーデンプラス神戸垂水
店長・ガーデンプランナー
大西次郎
日々ご家族の笑顔が生まれるような大切な住まい作りのお手伝いが出来たらとても嬉しく思います。