ブリーダーでもある外構屋さんがおススメするドックガーデンのポイント
ダックスフンドのブリーダーでもある店長・井上が、わんちゃんと暮らすお庭のポイントをご紹介します。

フェンスや門扉の工夫
犬種に合わせた段差、目隠し、フェンスの高さなどはドッグガーデンのポイントに。
わんちゃんの性格によるところも大きいので、完全な目隠しが必ずしも良いとは限りません。
例えば、
■扉の設置はアクシデント防止のため内開きにする。
■犬種や性格によっては穴を掘って潜るので扉の下の隙間もレンガなどで埋める
・・・などの工夫が必要です。
熱中症に要注意
また、
■日よけをつける
■夏場は特に日影ができる場所や水場を確保する
といったことも重要です。
これは、人と比べると体高の低い犬達は、地面の温度の影響を受けやすい為、暑い時期は特に熱中症に気を付ける必要があるからです。
日よけやテラス屋根で日陰を作って
一般的に手入れの楽な人工芝がお勧めされてますが、熱を持ちやすい性質もある為、犬種によっては注意が必要です。
樹脂製のウッドデッキも同じように、陽射しが強い日は熱に注意です。日当たりを考慮したり、テラス屋根などを併用するのが望ましいですね。
天然木のウッドデッキ、消臭効果もあるウッドチップ、天然芝などがオススメですが、わんちゃんに良い素材は手入れやコストランニングがかかるものが多い為、バランスの良いプランニングが必要だと考えております。
また、砂利も大きさ、形状も注意。子犬の頃は誤飲もあるので注意です。
あとは、花壇を作る場合、植物も「ユリ科、スイセン、アサガオ」などの植物は死に至ることもあり特に注意が必要です。
わんちゃんが遊べるゾーンと植栽スペースを分けてプランニングをしてあげましょう。
わんちゃんにも個性があるので、決まった答えはありません。
その子に合わせたプランニングを考えて、楽しく、幸せな時間を過ごせるようにしたいですね。
お庭の無料相談会のお知らせ
いかがでしたでしょうか?
ガーデンプラス小牧店では現在店舗の改装を行っておりますが、「わんちゃんと共に遊べる理想のお庭を作りたい」というお客様をお待ちしております(写真は改装中の駐車スペースです!)。
また、コロナウイルスの感染拡大に伴い、ご相談も店舗ではなく現地や外で行いたいという方には、出張相談を受け付けております。
ぜひ、お気軽にご相談ください。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。大切なご家族のためのお庭づくりをお手伝いさせていただきます。新築外構からリフォームまで、お気軽にご相談ください。
ガーデンプラス小牧
店長・ガーデンプランナー
井上健太
ワンちゃんと一緒に過ごせるお庭づくりが得意です。ペットを飼われている方もそうでない方も、お気軽にご相談ください。
愛知県小牧市ガーデンプラス 小牧
ガーデンプラス 小牧のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
- 加盟社
- ワンズガーデン
- 所在地
- 〒485-0033
愛知県小牧市郷中一丁目278-1
- TEL
- 0120-694-028
- FAX
- 078-262-1615
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 店舗定休日
- 水曜日(祝日を除く)
GW/年末年始/夏季休業日
- キッズ
スペース - あり
- 駐車場
- あり
※提携の駐車場がございますのでスタッフまでお声がけください。