【相模原店】外構工事のすすめ メンテナンスフリーのおすすめ材料
雑草対策におすすめの材料をご紹介いたします。

こんにちは、春らしいあたたかい日が続きますね。相模原では、昨日は昼間は着ていた上着を脱ぎたくなるほどの気温でした。
まだ少し暑い程度ですがもう一月、二月すれば夏の暑い日々が始まります。
そんな夏によくご相談されるのが雑草対策の工事をしたいという内容です。
気温が上がるにつれて、雑草も元気に生長する季節に入ります。特に夏場は抜いても抜いても生えてきます。真夏の炎天下の下雑草を抜きがとても大変でどうにかしたい。
手入れしないで置いておいたら大変なことになってしまったのでどうにかしたい…等、夏になって後悔することありませんか。
そんな後悔する前に春先に、あらかじめメンテナンスフリーのためのリフォーム工事はいかがでしょうか。
今回、手入れが楽になるメンテナンスフリー工事について施工管理担当の石井がご紹介いたします。
こちらの写真は乱形石の工事写真となります。
雑草は少しの土と水さえあればどんな場所にも根づいてしまいますの全面敷きがおすすめ。
また、乱形石は自然石ならではの様々な形が特徴で、高級感があり華やかな雰囲気にしたいとお考えのお客様にお勧めの施工方法です。
こちらはコンクリート打ち工事の写真です。
駐車場工事でよく見かけるコンクリートは雑草対策工事の一つとしてお庭や家まわりに工事される方が増えてきています。
シンプルデザインが好きな方やコストを下げて雑草対策をしたいとお考えのお客様にお勧めです。コンクリート打ちは単調になりがちですので、目地をつかってデザイン性を持たせてはいかがでしょうか?
カラー砂利を目地に入れるだけで、無機質さが和らぎ彩りある空間に仕上がります。スタイリッシュさを極めたい場合は、黒の伸縮目地材を使うとシャープに仕上がりますよ。
こちらはインターロッキングの工事写真です。
よく町中でインターロッキングで敷き詰められた歩道を見ることが多くみませんか。
デザインも多種多様でお家の雰囲気に合わせて材料を選ぶことができますので自分らしいデザインにしたい方におすすめです。水はけもよく歩きやすいので、水たまりにお悩みの箇所にもおすすめの施工方法ですよ。
こちらはスタンプコンクリートの工事写真です。
最近少しずつスタンプコンクリートの工事を行うお家が増えてきていますが、材料等はほとんどコンクリート打ちと変わりません。
最後の仕上げにに型のついたスタンプを押し完成させます。
ピンコロ石型やレンガ型等様々な色や形の施工ができますので、デザイン重視のお客様におすすめです。
いかがだったでしょうか。
夏前に雑草対策いかがでしょうか
雑草対策以外にもお庭工事をしたいけどどうすればいいのかとお悩みの方は4/20(土)・4/21(日)の2日間、
相模原店舗にて無料相談会を開催いたします。
お気軽にご来店下さいませ。
場所は横浜線「淵野辺駅」「古淵駅」から車で10分、徒歩30分 16号線 大野台郵便局前交差点から南に進み左手にあります。
緑色の大きな看板が目印です。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

相模原店はGW中や平日(水・木以外)でも相模原店舗内にて無料でご相談承っております。
来店の希望の方はお電話またはフォームからお気軽にお問い合わせください。
ガーデンプラス相模原
施工管理
石井雅也
私がお客様の大切なお庭の外構工事を管理いたします。安心・安全な工事をお任せください。
この庭レシピが活かされている「お庭自慢!お客様インタビュー」の記事はこちらです
ガーデンプラス相模原へのお問い合わせはこちらから
