【相模原店】無料相談会のお知らせ&イメージチェンジ!今あるお庭のリフォーム工事
手入れが大変、使いにくい…など今あるお庭になにかお困りございませんか?今あるお庭のリフォーム工事例のご紹介です。

こんにちは!ガーデンプラス相模原店の矢野です!
最近日が沈むのが遅くなり冬の終わりを感じるようになりましたね。
春らしいあたたかい日が続くようになると外に出ることが多くなると思いますが、一番身近な外であるお庭は皆さんどうされていますか?
キレイにしたいけどどうすればいいのかわからない。どう使えばいいのかわからない等
大好評いただいております無料相談会にて、お庭のことで困っているというお話を多くいただきます。
そこで今回は、今あるお庭を使いやすく、そして今までのイメージががらりと変わるお庭リフォーム工事について、実際の施工例を元にご紹介致します。
こちらの写真は施工前の写真です。
ブロック塀に囲まれたお庭内には天然芝や植栽が植えられています。
このままでも植栽や芝を手入れすれば今あるお庭の雰囲気も素敵になりそうですが、少し管理が大変な印象があります。
今回緑を取り込みながら手入れが簡単にできるように、イメージチェンジしていきます。
施工後がこちらです。
花壇スペースを確保したり、インターロッキングで舗装する工事を行い、植栽を取り入れながらも全体的にスッキリとした印象になりました。
また、既存のブロックを隠すように施工致しましたのはF&F社のマイティウッドフェンス。木目のフェンスがあることで、目隠し効果はもちろんのことお庭全体の雰囲気ががらりと変わるのでおすすめです。
お庭全体に敷き詰めたインターロッキングブロックはSBIC社のパエリアという商品で、自然石のような味わいが特徴です。色や形などバリエーションが豊富なので、様々な表現ができ、人気の材料となっております。
そんなパエリアに合わせ、花壇スペースにはメイクランド社のステラというレンガを施工致しました。どんな材料とも合わせやすく、様々なカラーバリエーションがあるのでおすすめです。
全体的に赤茶色の材料を組み合わせ、柔らかく優しい雰囲気のお庭になりました。
また、こちらのお家には大きな掃き出しの窓があり、お庭との出入りや洗濯物を干すスペースが欲しいというご希望をいただいたので、ウッドデッキを施工致しました。
こちらはYKKAP社の「リウッドデッキ200」という人工木でできたウッドデッキで、天然ウッドデッキに比べ腐りにくく、長い間使うことができます。現在ガーデンプラスで商品定価から50%の割引キャンぺーンを行っております。
ウッドデッキをお考えのお客様はぜひともガーデンプラスにご依頼ください。
いかがだったでしょうか?
ガーデンプラス相模原は3/14(土)・3/15(日)の2日間相模原店舗内にて大好評いただいております、お庭の無料相談会を開催いたします。
お庭の工事のご相談はもちろん、
「新築の外構工事一式を相談したい」「フェンス、テラスなどの商品を取り付けたい」「駐車場を広くしたい」「おおよその金額が知りたい」など、外構プランの提案からお値段、メンテナンス、使い勝手まで、お庭のことなら何でもご相談ください。
【相模原店舗行き方】
交通機関でお越しの場合:淵野辺駅南口側 淵36から「共和廻り若葉台循環」のバスに乗りバス停「大野台中央」下車後徒歩5分
住所:神奈川県相模原市南区大野台3-15-18
大きな緑色の看板が目印になります。
お電話のご予約は0120-910-099で承ります。
ご来店お待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

土日以外の平日(水・木以外)でも相模原店舗内にて無料でご相談承っております。
来店の希望の方はお電話またはフォームからお気軽にお問い合わせください。
ガーデンプラス相模原
ガーデンプランナー
矢野達郎
お客様が抱えている不満点や問題を解消するだけでなく、最高のものを一緒に創り上げましょう!
この庭レシピが活かされている「お庭自慢!お客様インタビュー」の記事はこちらです
ガーデンプラス相模原へのお問い合わせはこちらから
