美しい木目でお庭を彩る目隠しフェンス設置工事
目隠しのために配置されるフェンスの中でも人気の木目調フェンスについてご紹介いたします!

こんにちは。ガーデンプラス仙台の下舘です。
今回は目隠しフェンスの中でも人気の高い、木目調フェンスについてご紹介させていただきます。ご自宅のプライバシーを守るために設置する目隠しフェンスですが、ただ気になる視線を遮ればいいという訳ではありません。フェンスを設置するにあたっては通風性や日当たりなどの機能面のほか、デザイン性にもこだわりたいところ。フェンスのデザイン性も重視したいという方が必ず選択肢の一つとしてチョイスされるのが、木目調のフェンスです。ただ、木目調フェンスとひとくちに言っても、実は使用している素材やカラーバリエーションまで実に様々。アルミに木目模様をラミネート加工して木目感を出しているものや、樹脂製のもの、表面に木粉を吹き付けて天然木の風合いを再現しているものなど、作り方もメーカーによって異なります。
そこで今回は、数ある木目調フェンスの中でも表面の木目の再現性にこだわった、グローベン社のプラドフェンスを採用されたお宅の施工についてご紹介いたします。
グローベン社のプラドフェンス
まずはグローベン社のプラドフェンスについて少しご紹介させていただきます。
こちらのプラドフェンスには木粉が60%も混合されている樹脂素材を材料として使用していて、天然木のようなリアルな風合いを出しています。一般的な樹脂素材は気温差で伸縮したり、経年劣化による硬化で割れやすくなるというデメリットがありますが、こちらのフェンスに使われている樹脂には木粉を多く混合することで伸縮率を低減。低伸縮性・高対候性・高強度で、コストパフォーマンスに優れた商品です。
さらにコーティングした表層を丁寧にサンディング加工しているため、木目に近い筋模様が再現されているのです。お写真のようにフェンスやウッドデッキに使われている天然木と比べてみても、どちらが人工木か分からないほどの再現力ですね。
今回ご紹介するお宅のプラドフェンスには、主張しすぎない淡い色調のアンティークグレイを使いました。それでは施工前のお庭の様子からご紹介させていただきます。
施工前
こちらが施工前のお庭の様子です。今回の工事では、お隣からの視線を遮るためのフェンスの設置と、築山にしているお庭の整地をご依頼いただきました。お庭がかなり盛り上がっているのが分かりますね。お庭のリフォームの下地づくりのために植栽や庭石は撤去し、こちらの築山もなくしてお庭を平坦に仕上げます。
施工後
こちらが施工後の目隠しフェンスです。
淡い色合いがシックでおしゃれな仕上がりです。フェンスの板の間の隙間は10mmとピッチを狭くしているので、フェンスの向こう側からの視線も気になりません。
お庭も整地が完了し、お客様ご自身で防草シートを敷かれています。どんなお庭に生まれ変わるのか、完成が今から楽しみですね。
先ほど、プラドフェンスが持つ木目の再現性の高さについてご紹介したので、もう少し寄って表面の木目をご覧いただきたいと思います。
いかがでしょうか?木目の筋模様がしっかりと再現されていて、グレーのフェンスに天然木の味わいを演出してくれています。独立基礎タイプで高さを出しましたが、足元には板を張らなかったので圧迫感がありませんね。さらにこのフェンスの良いところが、実はもう一つあります。
それはこちら。フェンスの裏側にも木目模様が施されているところです。
木目調の目隠しフェンスはコスト削減のために裏側を金属にしていることも多いのですが、こちらのプラドフェンスは裏側にもしっかり木目模様が施されています。隣家の方にとっては自分で立てたフェンスではないですが、金属がむき出しになっているよりはおしゃれなフェンスの方がいいですよね。そんなちょっとした心遣いも感じられる木目調フェンスです。
いかがでしたでしょうか?
木目調のフェンスを選ばれる際はカラーバリエーションだけでなく、木目の再現性の高さも選ぶポイントとして押さえてみてください。植栽を植える際は背景としても映えますし、木のないお庭の彩りとしてもおすすめです。
店舗では木目調フェンスのサンプルも多数ご用意しております。お写真だけでは分かりにくい木目の風合いや質感など、店舗で実際に手に取ってご確認いただけます。ぜひお気軽に、店舗の方にもお立ち寄りください。
ガーデンプラス仙台では、9月も店舗での相談会を予定しております。カーポート・駐車場・ウッドデッキ・人工芝・雑草対策など、お庭に関わることは何でもご相談くださいませ。
ご来店のご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。
お電話のご予約は0120-694-028で承ります。
ご来店お待ちしております!

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただきありがとうございます。お客様のこだわりを形にするお手伝いをさせていただきます。お庭のことなら何でもお気軽にご相談ください。
ガーデンプラス仙台
店長・ガーデンプランナー・施工管理
下舘尚史
外周りのことなら何でもご相談ください。快適なエクステリア空間を創造し、設計いたします。
宮城県宮城郡利府町ガーデンプラス 仙台
ガーデンプラス 仙台のご案内

5%キャッシュバックキャンペーン実施中
店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。
- 加盟社
- 株式会社舘建工
- 所在地
- 〒981-0132
宮城県宮城郡利府町花園3丁目23-1
- TEL
- 0120-694-028
- FAX
- 078-262-1615
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 店舗定休日
- 日曜日/祝日(相談会開催日は営業)
GW/年末年始/夏季休業日
- キッズ
スペース - あり
- 駐車場
- 無料駐車場完備