白い建物に乱形石のアプローチが映える新築外構
温かみのある乱形貼りのアプローチがアクセントになりました。

施工前のファサード
まずはお問合せいただいた時の躯体建設中のお写真となります。
お家は出来上がりつつ有り、完成形が見えてきておりますが
外構工事が完了しないとご新居の全景はイメージしづらいと思います。
当店では3Dのイメージパースを作らせていただいておりますので
ご新居と外構を含めた全体の仕上がりをご覧いただく事が可能です。
もちろん外構リフォームの際もお住まいと合わせたご提案をいたします。
施工後のファサード
こちらが完成したファサードのお写真です。
お家の外壁は白色系ですので機能門柱やカーポートの屋根と調和が取れていると思います。
その中でご主人様と奥様から『アクセントが欲しい』とのご要望がございました。
そこでアプローチをMakelandの乱形石「エルドラドクォーツ」のピンクをお選びいただき、曲線のシルエットに施工いたしました。
私共もとても『映え』ていると思っております。
スタイリッシュなカーポートと境界ブロック
こちらは別角度からのお写真となります。
写真では少々分かりにくいかもしれませんが、境界ブロックも
暖色系の色を使わせて頂き先程のアプローチと風合いを合わせていただきました。
こちらのカーポートは、お身内にメーカー系のご親族がいらっしゃるとの事で
カーポートに関しては別の業者様と連携をし設置をしていただきました。
別業者様とご一緒する工事も、土間コンクリート打設やブロック基礎の日程を調整することができますのでご相談ください。
施工後の主庭
施工後のお庭のお写真です。
施工前の写真と比較していただくとお分かりになると思いますが、
一番印象的なのはタイルデッキの設置です。
お客様がメーカー様のお見積りと比較され、当店に工事を依頼していただきました。
芝はまだ張ったばかりですので、まだまばらですが2シーズンほどの時間の経過とお手入れで
青々としたお庭になってまいります。
当店は芝の生産農家様から直接仕入れを行っており、畑から刈り取った芝を
1日~2日程でお客様のお庭に貼らせて頂いております。
茨城県南地区は芝も名産となっておりますので、少しだけ自慢させてください。
メンテナンス道具をしまうのに便利な物置
こちらの物置も当初はホームセンター様でご検討されていたようですが
私共に依頼した方が効率的とご判断され、設置させていただきました。
今回のN様は下妻市で工事をさせて頂いたお兄様からの御紹介でした。
ご兄弟での当店のご指名、誠にありがとうございます。
今後も末永いお付合いを何卒よろしくお願い申し上げます。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

ガーデンプラスつくばへのお問い合わせはこちらから
