LIXIL ココマⅡ 腰壁サイドスルータイプ
施工データ
施工日 | 2015年6月 |
---|---|
施工場所 | 兵庫県三田市 |
施工仕様 | LIXIL ガーデンルーム cocomaⅡ 腰壁サイドスルータイプ 2間×10尺 色:クリエモカ YKK AP リウッドデッキ200 色:ナチュラルブラウン |
担当プランナー | 大西次郎(ガーデンプラス神戸北町) |
総費用 | 約200万 |
プランニングのポイント
- 1安心して遊べるプライベートスペースへ
- 2リビング側の掃出し窓からの動線もスムーズに
- 3目隠しとしての機能性
- 4物干し場としての用途も
施工ポイント1
安心して遊べるプライベートスペースへ


入隅の敷地を囲うことで、まわりの目線を気にせずご家族やご友人で団欒ができ、時には物干しスペースとしても活用できるようになりました。

安心して子供たちを遊ばせることができそうです。
施工ポイント2
リビング側の掃出し窓からの動線もスムーズに


反対側からの写真ですが、ココマの下のウッドデッキと手前のリビング側の掃出し窓とを段差なくウッドデッキを設置することで、スムーズな動線が確保できました。

あまり出ることがなかったリビング側でしたが、今では子供も喜んで走り回っています。
施工ポイント3
目隠しとしての機能性


折角のお庭部分ですが近隣からはよく見えるスペースでした。クリアマットのパネルを入れることで視線を気にせず生活をして頂けると思います。

視線をカットできたことで今まで以上に用途が増えそうです。
施工ポイント4
物干し場としての用途も

雨天時でも気兼ねなく干せそうです。
このお客様インタビューが活かされている「かんたん庭レシピ」の記事はこちらです

これからの季節は日差しが気になるところです。それでも子供たちは外で遊びたがりますが、そんなときにココマがあれば日差しを避けながら安心して遊ばせてあげることができます。お気軽にご相談ください。
ガーデンプラス神戸北町 担当:大西次郎
ガーデンプラス神戸北町へのお問い合わせはこちらから

お庭自慢!お客様インタビューの関連記事
ガーデンプラス神戸北町の記事
お庭自慢!お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2014.09.27
木目調の目隠しフェンスでお庭を明るい空間に
posted by ガーデンプラス千葉