春に近づくにつれてシルクジャスミンの葉が次々と出てきています
こんにちは。
ガーデンプラス千葉店のワカイです。
今週は気温もあがって暖かく春らしい陽気になってきました。
学生さんは卒業式も終わり、今週の金曜日から春休みが始まりますね。
しかし気温は暖かくなってきていますが、今日のように風が強い日は肌寒く感じます。
暖かくなってきたからといっても、油断は禁物ですね。
体調管理には気を付けていきたいと思います。
さて本日は店舗にありますシルクジャスミンを紹介します。
シルクジャスミンはジャスミンに似ている香がすることから名づけられています。
とても育てやすい植物で、暖かくなってくると新しい葉が次々と出てきます。
それを証明するかのように
こちらが2週間前に剪定したシルクジャスミンです。
今では明るく鮮やかな新しい葉っぱたちがどんどん出てきています。
濃い緑は元の葉です。
日が経つごとに、この鮮やかな緑色が増え、成長が目に見えるので、
最近では毎日の観察が楽しみの一つとなっています。
いつも事務所の中においてあるので、これからの暖かい日には外に出して
日光にあて、栄養を与えてあげようと思っています。
GP千葉 便りの関連記事
ガーデンプラス千葉の記事
ガーデンプラス千葉へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.05.09
お住まいの顔をより魅力的に!玄関アプローチのアイデア集♪
posted by ガーデンプラス奈良北 -
2025.05.08
【施工事例集】戸建て駐車場デザインに差をつける!目地デザイン 8選
posted by ガーデンプラス松本 -
2025.05.03
人気のグレー外壁の家を引き立てる外構!外構で差をつけるコツと実例
posted by ガーデンプラス浜松