境界ブロックなどでよく使われる化粧ブロックのご紹介
こんにちは。 ガーデンプラス神戸 フジワラです。
外構工事の大まかな内容として
●外周ブロック+フェンス
●門柱・門扉
●アプローチ
●植栽
●駐車スペース
などがあります。最近はウッドデッキをご希望されるお客様も多くなってきました。
本日は、境界ブロックなどでよく使われる化粧ブロックのご紹介です。
ブロックといえば、一般的にコレを想像しますよね。
メジャーなコンクリートブロックです。
私的には、和風の建物によく使われているイメージです。
まぁ、個人の見解なのでそんなことも無いのかもしれませんが(^^;)
最近は、外観も洋風なおしゃれなお家が増えてきましたね。
折角建物をおしゃれにしても、それを囲う塀がグレー一色だと、ちょっと寂しい気がします。
そんな方にオススメなのが、化粧ブロックです♪
弊社プランナーも、プランニングの際によく使います。
ガーデンプラス神戸 展示場の外周はこんな感じです。
UNISONのシャモティという化粧ブロックを使用しています。
単体の展示品がコチラ。
応用偏~化粧ブロック門柱~
こちらも同じシャモティですが、縦ラインが入っているので、また違った印象ですね。
アクセントにガラスブロックを使用して、創作門柱の完成です♪
他にも色々な門柱を展示しています。
色んな種類の化粧ブロックがございますので、気になったお客様は是非、展示場スタッフまでお問い合わせください。
*紅葉*
急に寒くなってしまったので、あまり写真が撮れず、フジワラ的にちょっと残念でした(;_;)
みなさんは【秋】楽しみましたか^^?
GP神戸 便りの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.07.18
駐車場拡張・増設を考える方必見!知っておきたいポイント【土地の有効活用】
posted by ガーデンプラス船橋 -
2025.07.18
広いお庭を有効活用♪メンテナンスフリーなガーデンリフォーム工事です♪
posted by ガーデンプラス市原敷地が広く雑草の処理が大変だった広いお庭をメンテナンスフリーに生まれ変わらせ、有効活用できるようお手伝いさせていただきました☆
-
2025.07.18
「庭の虫対策」おすすめ5選!原因を知ってしっかり予防しましょう!
posted by ガーデンプラス松本