ポトスってご存知ですか?挿し木に挑戦してみました。
こんにちは。 ガーデンプラス神戸 フジワラです。
みなさん、ポトスってご存知ですか?
「??」と思われた方、写真を見ればきっと分かります。
よく見かけるアレです。
カフェなどのお店でも飾られていますね♪
今まで植物を育てた事がないという方に、
是非お勧めの植物です。
育てるのも簡単!増やすのも簡単!
ガーデンプラス神戸のポトスも、挿し木に挑戦してみました。
適期は5月~6月頃なのですが、ここで育ったポトスなら、きっとすごい生命力のハズ!
という勝手な妄想を膨らませ、真冬にやってみました(^^;)
方法は、切って水につけるだけです。
面倒くさがりのフジワラでも、一瞬でできました。
葉の形は女の子が大好きな(?)ハート型♡
成長が楽しみです。
ただ、ちょっと心配なのが葉の大きさ。
今は小さくて可愛いですが、上へ上へと成長させると、
とんでもなく大きくなるそうです。
プランナーの意欲は上へ上へ、
ポトスは下へ下へ を目指します(笑)
巨大化した画像をネットで見つけました。
ここまで育つと、可愛いとは言いにくいですが、
かなりの達成感が味わえそうです。。
GP神戸 便りの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.08.05
褒められるオープン外構の目隠し!建物との統一感を意識したリフォーム工事
posted by ガーデンプラス神戸 -
2025.08.04
バリアフリーの家づくりを解説。玄関ポーチや駐車場を工夫したリフォーム工事!
posted by ガーデンプラス浜松 -
2025.08.01
外構費用はどうやって抑えるの?工夫上手な平屋の新築外構事例をご紹介します!
posted by ガーデンプラス松本