コンクリート、レンガ、自然石、タイルなど。外構デザインは足元から
こんにちは。ガーデンプラス神戸 フジワラです。
本日は普段見落としがちな足元のご紹介です。
展示場に来られて一番注目されるのはウッドデッキ。
続いて、ガーデンルーム。そしてフェンス系。
(フジワラ独自の調査結果です)
足元は見ていただけないことが多いのです。
しかし!
展示場の足元は意外と賑やかなのです。
コンクリートにレンガでワンポイント
中央にちょこんとタマリュウを入れています。
コンクリートに石材
自然石の乱形石貼り(左側) 洗い出し(右側)
レンガ
板石
タイル
駐車スペースに適してる種類やアプローチにおススメの種類など、
使用方法も様々ですので、気になったお客様は一度プランナーにご相談下さい。
コンクリート打設でも、草目地やレンガでポイントを入れることによって、
クラック(ひび割れ)の発生率も下がるんですよ♪
GP神戸 便りの関連記事
ガーデンプラス神戸の記事
ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

お客様インタビューの人気記事
-
2018.12.25
玄関前に「HELLO」の文字が!北欧ナチュラルな新築外構
posted by ガーデンプラス和歌山 -
2014.11.04
目隠しフェンスでお庭をプライベート空間へ
posted by ガーデンプラス千葉 -
2015.08.04
雑草のお手入れが楽なお庭へ
posted by ガーデンプラス千葉「雑草の管理がとにかく大変」とのご相談を頂き、お手入れの少ないお庭をご提案させて頂きました。
コンクリートよりも見た目の良い、インターロッキングを使用しています。
ガーデンプラスの新着記事の一覧
-
2025.05.02
愛犬の運動不足解消に。自宅の庭をドッグランへリフォーム工事
posted by ガーデンプラス豊橋 -
2025.05.02
【春の訪れとともに、庭も衣替え】エクステリアで庭をデザインしませんか?
posted by ガーデンプラス那須塩原 -
2025.05.01
お家に住みながらでもリフォームできます!暮らしの変化に合わせてお庭を拡張した工事…
posted by ガーデンプラス広島