GP神戸 便り

posted by ガーデンプラス神戸

プライベートガーデンのアプローチのマル秘工事手法☆

こんにちは。 ガーデンプラス神戸 ヨシノです。

 
今回は Private Garden のアプローチ工事、下地工事の様子をアップしたいと思います。

 

 

真砂土状態のお庭を・・・

アプローチ工事前のお庭

鋤取り、設計図面通り木枠で仕切ります。

木枠の仕切り

仕切った内部には、クラッシャー(下地材)を搬入し、転圧をします。

※写真左上にある機械で圧をかけ、地盤を固めます。 ドドドドド・・・

クラッシャーで転圧

そしてメッシュ鉄筋を敷き、生コン(コンクリート)を打設するわけです。

メッシュ鉄筋

 

 

今回、特殊な施工場所とアプローチに
「インターロッキングブロック(レンガ調コンクリート)」
という材料を使用するため、
基礎コンクリ部分にはパイプを通し、水抜き仕様にしています。

 

 

↑これは、現場工事経験者じゃないと判断できない(planning出来ない)施工方法ですねぇ♪
(o ̄ー ̄o) ムフフ ←わたくし、少し自慢げです(笑)

 

 

インターロッキングの施工事例はこちらからどうぞ!

GP神戸 便りの関連記事

GP神戸 便りの記事一覧

ガーデンプラス神戸の記事

ガーデンプラス神戸の記事一覧

ガーデンプラス神戸へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス神戸

お電話でのお問い合わせ

0120-967-605

受付時間:9:30~17:30(水・木曜店舗定休日)

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

お客様インタビューの人気記事moomin image

ガーデンプラスの新着記事の一覧moomin image

PAGE TOP