かんたん庭レシピNo. RCP56511施工例紹介

posted by  ガーデンプラス福井

雪に負けない折板屋根カーポートが愛車を守る新築外構

丈夫な折板屋根カーポートが守る駐車スペースを作りました。

ムーミンパパA

こんにちは。ガーデンプラス福井の岡崎です。
日が暮れるのがはやくなり日ごとに寒さが増します今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

今回ご紹介する現場は、玄関アプローチの素敵な新築外構になります。

施工前

施工前のお庭

施工前のお庭

こちらは外構工事の施工前写真です。

玄関から先がまだ手付かずの状態でした。

掘削整地・砂利敷

掘削・整地後、型枠を設けて砂利を敷設

掘削・整地後、型枠を設けて砂利を敷設

まず全体を掘削・整地した後、今回の施工箇所であるアプローチと駐車スペースに下地となる砂利を敷きました。

木枠はコンクリートを流すための型となります。

カーポート工事

カーポート施工中の様子

カーポート施工中の様子

カーポートを施工しているところです。土間コンクリートよりも先に柱を建てることで、土間打ちするときも仕上がりが綺麗になります。

 

今回採用した商品は、

【YKKAP ジーポートPro 3000~9000タイプ】
色=ブラウン
積雪100cm対応
2台用 55-60 6本柱

 

しっかりした6本の柱で、100㎝の積雪に耐える耐久性の高い折板屋根カーポートです。

土間コンクリート打設

カーポート施工後、土間コンクリートを打設

カーポート施工後、土間コンクリートを打設

屋根下の土間コンクリートの打設が完了したところです。寒くなってきたので、乾きに時間がかかります。
範囲が広かった為、朝一からの施工となりました。

インターロッキング工事完了

アプローチは床用タイルを貼りました。

アプローチは床用タイルを貼りました。

駐車スペースから玄関までのアプローチも、下地としてコンクリートを打ち、透水性の良いインターロッキングで舗装しました。

商品は

【ユニソン リビオ[ai]プラス60】

色:ブライトシルバー
600×300と300角を組み合わせ

 

馬目地になるよう施工しました。直線的ですっきりモダンな雰囲気なので、お住まいともぴったりです。

完成

完成した外構

完成した外構

完成です。

 

天気のいい日が続き順調に工事が進みました。
それぞれがさりげなく主張する仕上がりになりました。

予備駐車スペース

予備駐車スペース

駐車スペースの土間コンクリートは、屋根のサイズよりも広く打設し、アプローチとつなげています。

お車が2台とも停まっているときも歩行用スペースが確保されているほか、予備の駐車スペースとしても使えますね。

 

ムーミン&スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

岡崎裕一郎(ガーデンプラス福井)

この度は遠方から打ち合わせに何度も足を運んでいただき、ありがとうございました。
施工後に気になる事がありましたらアフターメンテナンスを行っておりますので、いつでも連絡お願いします。

ガーデンプラス福井
店長・ガーデンプランナー

岡崎裕一郎

お庭のプチリフォームも喜んで対応します。気になることがあればお気軽にご相談ください。

ガーデンプラス福井へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス福井
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30-17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP