かんたん庭レシピNo. RCP30158施工例紹介 相談会情報

posted by  ガーデンプラス福山

大切な自転車を守るサイクルポート設置工事

お子様の成長に合わせて自転車を停めやすい空間にリフォームしました。

ムーミンパパB

こんにちは、ガーデンプラス福山の高島です。

今回は駐輪スペース・ウッドデッキのご紹介です。

お客様からは、「お子様たちの成長と共に自転車が増えてきたので、自転車置き場がほしい」「広い庭で遊ぶためにウッドデッキを設置したい」とご希望いただきました。

駐車スペースと統一感のある駐輪スペース

既存カーポートと同じシリーズのサイクルポート

既存カーポートと同じシリーズのサイクルポート

まずは駐輪スペースのご紹介です。

既存カーポートの隣の空間に、カーポートと同じLIXILの「ネスカFタイプ」のサイクルポートを設置。

また自転車を置くスペースの足元は砂利でしたが、土間コンクリートを打ち、駐輪しやすいように施工しました。

お庭を臨むウッドデッキ

Value Select マージウッドデッキ

Value Select マージウッドデッキ

主庭の方には、ガーデンプラスの姉妹店・エクスショップのオリジナルブランド「valueselect マージウッドデッキ」を設置しました。人工木でお手入れしやすく、コストパフォーマンスにすぐれたウッドデッキです。

ウッドデッキがあれば、広いお庭でお子様たちが遊ばれる際にも、掃き出し窓からの出入りがしやすく、また腰を掛けて座ったりと更にお庭の居心地がよくなります。お庭がお子様たちにとって遊びやすい空間になりました。

 

 

また今回設置したサイクルポートやウッドデッキは躯体がアルミ製という点もポイント。腐食に強くて手間いらずというメンテナンス面のメリットと、加工がしやすく短時間で施工できるという工期のメリットがあります。

リフォーム工事の場合は住み続けながら施工させていただきますので、ご家族様のご負担にならないよう、短時間で今ある空間を更に使いやすく素敵な空間に作り替えるようご提案に努めてまいります。

お庭の無料相談会のご案内

ガーデンプラス福山では、来月も店舗での相談会を予定しております。カーポート・駐車場・ウッドデッキ・人工芝・雑草対策など、お庭に関わることは何でもご相談くださいませ。
ご来店のご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。

 

≫無料相談会の開催日時ご案内・ご予約フォームはこちらから

 

お電話のご予約は0120-694-028で承ります。
ご来店お待ちしております!

トゥーティッキ

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

高島勇也(ガーデンプラス福山)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご家族様のライフスタイルの変化に合わせて、お庭もリフォームしましょう。ぜひお気軽にご相談ください。

ガーデンプラス福山
ガーデンプランナー

高島勇也

外構工事は初めての方といった方も大歓迎です。お気軽にお声掛け下さい。

広島県福山市ガーデンプラス 福山

ガーデンプラス 福山

ガーデンプラス 福山のご案内

ガーデンプラス 福山

この店舗への外構・お庭のご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

5%キャッシュバックキャンペーン実施中

店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。

加盟社
有限会社ホームメイト
所在地
〒720-2124
広島県福山市神辺町川南421番1
TEL
0120-694-028
FAX
078-262-1615
営業時間
9:00~18:00
店舗定休日
不定休/GW/年末年始/夏季休業日
アクセス
国道182号線「片山北」交差点すぐ
山陽自動車道「福山東IC」より車で約10分
JR福塩線「神辺駅」より徒歩約15分
対応エリア
広島県
福山市、府中市、尾道市、神石高原町、世羅町

岡山県
井原市、笠岡市、矢掛町

このお店の情報をケータイ・スマホで見る

QRコード

読み取り機能付きのケータイ・スマホで、左のQRコードを読み取って簡単にアクセスいただけます。

店舗情報をメールで送る
PAGE TOP