かんたん庭レシピNo. RCP53132施工例紹介 相談会情報

posted by  ガーデンプラス岐阜

これが外構プラン力の見せ所!?レンガと曲線を取り入れた洋風でかわいらしい施工例をご紹介!

今回はレンガと曲線を取り入れた洋風でかわいらしい施工例をご紹介致します!

ムーミンママB

今回は二期工事に分けて施工しましたので、まずは一期工事の施工写真をご覧ください!

 

 

こんな感じのオシャレな外観に仕上がりました!

それでは今回の工事でこだわった点などをご紹介致します。

 

 

まずは施工前の現場をご覧ください。↓↓↓

こちらが施工前の現場写真になります!

施工前のお庭

施工前のお庭

外構のプランをご提案をさせていただく前にまず最初に母屋のイメージを確認しておきます。

 

既に母屋が建っている場合もそうでない場合も、極力ハウスメーカーから出ている色付きのパース画像を現調時点で頂いております。

 

これをするとしないとではご提案させていただくプランの出来に雲泥の差が生まれてきます!

 

些細なことですがとても重要なことなので是非覚えておいていただけると幸いです♪

 

それでは母屋の特徴を見てみましょう↓↓↓

 

①母屋は白を基調としたジョリパッドで洋風テイスト。

 

アクセントはレンガ色の瓦と玄関前の壁にコバタイルが貼ってありますね。

 

玄関前の入り口にアーチが採用されており、とってもかわいらしい外観になっています。

 

玄関前の階段は単色ではなく、ところどころにアクセントでレンガ系の色が入っています。

 

今回はこのかわいらしい母屋を更に引き立たせるために特別でオシャレな服(外構)を着せてあげようと思います!

 

 

それでは実際にご提案させていただいたご図面をご覧ください!↓↓↓

こちらが実際にご提案させて頂いたご図面になります!

ご提案プランの平面図

ご提案プランの平面図

いかがでしょうか?

 

 

それでは、こちらのプランのこだわりポイントをいくつかご紹介いたします!↓↓↓

 

 

全体の床の色を母屋のアクセントカラーであるレンガ系色にすることで母屋のベースカラーをより引き立たせ、且つあくまでお洋服である外構が主役にならないようにしました!(※ここをアクセントカラーと逆系統の派手な色やグレー系の色にしてしまうと外構が悪目立ちしたり、折角のかわいらしい母屋が素朴な外構のせいで浮いてしまうので注意)

 

第二の顔である門柱のベースカラー、アクセントカラーを母屋に合わせ、笠木は玄関前のアーチに合わせた曲線を採用し、お庭の木目の目隠しフェンスも白をベースカラーにすることで立ち上がりに統一感を出しました。

 

③木製の型枠目地ではなくレンガを採用することにより、アプローチを直線ではなく柔軟でランダムな曲線にすることができ、導線にかわいさを感じられるようにしました。

 

門柱から玄関周りに曲線で白色の乱形石を採用することで色と素材に変化をつけ更に門柱と母屋が引き立つように仕上げました。

 

⑤お庭前の段差にも化粧ブロックではなく、アクセントで明るい色のレンガを採用し、駐車場のレンガと色合いの変化をつけることで全体の雰囲気を統一しつつ、オシャレな仕上がりになりました。

 

⑥お庭にも門柱前と同じ白色の乱形石とレンガでサークルを作りバーベキューができるようにしました。

また、周りは透水性コンクリートなので掃除する時も水が溜まらずとても快適にお使いいただけます。

 

⑦今回はお客様からカーポートを設置しないとのお声も頂き、駐車場に直接雨が当たってしまうため、通常のコンクリートだと黒ずみができたり、水たまりができる等の問題が出てしまうため、透水性コンクリートのポーラスアイをお勧めさせていただきました。(※透水性コンクリートについて詳しく知りたい方はこちら→https://www.garden.ne.jp/blog/recipe/gifu/39228

 

 

それでは二期工事で完成した施工写真をご覧ください!↓↓↓

玄関前はこんな感じに仕上がりました!

施工後の門まわり

施工後の門まわり

図面と実際の施工写真では見栄えが全然違いますね!

 

二期工事では元々化粧砂利予定だったところを、お客様のご希望で一部を残して駐車場と同じポーラスアイにて施工させていただきました!(一期工事でのポーラスアイの仕上がりに大変ご満足いただき、急遽変更になりました♪)

 

また、それに伴いサイクルポートも設置することになり、より快適で便利なお庭になりました♪

 

更に植栽も植えて、より一層かわいらしさが増しました!!

 

別の角度からも見てみましょう↓↓↓

お庭はこんな感じになります!

施工後のお庭

施工後のお庭

曲線があるだけでとても柔らかい雰囲気で更にかわいく仕上がっているのがお分かりいただけるかと思います!

 

サークルもアクセントになっており、母屋のベースカラー、アクセントカラーと外構のベースカラー、アクセントカラーを入れ替えることで、母屋を引き立たせ、よりナチュラルに溶け込む外構を表現できたのではないかと思います!

 

カラーバリエーションも豊富な透水性コンクリートのポーラスアイあってこそのデザインなので、気になった方は是非こちらをご覧ください!→https://www.garden.ne.jp/blog/recipe/gifu/39228

お庭の無料相談会のお知らせ

ガーデンプラス岐阜店・外観

ガーデンプラス岐阜店・外観

ガーデンプラス岐阜では、下記日程で「お庭の無料相談会」を開催いたします。
新築外構からお庭のリフォーム工事まで、お気軽にご相談ください。

【お庭の無料相談会・日程】

・9月2日(土)・3日(日)

 

お電話でのご予約は 090-4446-0542(店長) より承ります。また、こちらの店舗ページの事前予約フォームより、来店日時のご予約もできます。
※ご予約優先とさせていただいております。

 

皆様のご来店をお待ちしております!

ムーミン&スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

三ッ岩秀信(ガーデンプラス岐阜)

最後までお読みいただきありがとうございました!
ご新築だけではなく勿論リフォームのご相談も承っています。些細なことでもお気軽にお問合せくださいませ。

ガーデンプラス岐阜
店長・ガーデンプランナー

三ッ岩秀信

ご家族にとって安心で快適な住空間作りのお手伝いを是非させていただければ嬉しく思います。

ガーデンプラス岐阜へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス岐阜
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30-17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP